※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくちゃん
家族・旦那

洗濯しようと服と風呂水入れる→洗剤とか入れてご飯炊こうとする→水入れ…

洗濯しようと服と風呂水入れる→洗剤とか入れて
ご飯炊こうとする→水入れて
皿洗う→鍋とかそのまま、台はベチャベチャ→何かしらは洗わずに残す

ご飯炊くのに至っては米びつ狂ってるのかいつもと量違うから水わかんない→手の甲浸るくらいでいいよ→俺とお前じゃ厚み違うんだけど→いつものお米の量の時に水がお米のどのくらい上まで入ってるか..同じ感じにしたら大丈夫!→やってほしいんだけど→苦笑い→キレられる

なんでわざわざ最後私呼ぶの😱😱😱😱😱😱
やってくれるようになっただけでマシだとは思うからそこは助かるけどちょっと普段と違うとかどのくらいにしたらいいかとか状況の判断できないのがほんとにイライラする😅
私だっていつもどおり操作した米びつが違う量の米出したらどのくらい出たのかなんてわかりませんけど!!!

あーーもうでもやってくれてありがとう!!!!
残されたのやらなきゃ...

コメント

deleted user

最後のありがとうにほっこりしちゃいました😊
自分でやった方が、、、ってイライラしてもさくちゃんさんみたいに、感謝できる人はきっとずっと愛されるし、これからも手伝ってくれると思います🥰💐
そんな奥さん理想的です!
旦那さんがひとりでもできるように成長されることを祈ってます✨✨

  • さくちゃん

    さくちゃん

    子育ても家事もほとんど介入しなかった人なので、そもそもやりたくはないんだと思います😅💦

    ここ数日やってもらってなくて、多分そろそろやらなきゃと思ってたんだと...🤔
    やる前に、今日はいっぱいあるな...とつぶやいてたので嫌々でもやってくれたんだと思います😊✨

    そんな風に言っていただけるなんて思ってなくて😳嬉しいです😭
    ありがとうございます🥰💓

    今日は全部に呼ばれてイライラしてしまったので、次は変わるのではなくやるのを見てもらいます😊

    コメントありがとうございます💓

    • 5月16日