※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中に2人目妊娠した方の会社への報告タイミングや方法について教えてください。

育休中に2人目妊娠された方、会社にいつのタイミングでお話されましたか?またどういう感じでお話されたかも教えていただけるとありがたいですm(_ _)m

コメント

Haru

1人目の育休1年経った時に2人目の妊娠が分かりました🙌

タイミングは、母子手帳を貰った後で、まずは上司に電話で伝えました。育休に入る前から職場には、1人目の育休中(3年間)にもう1人欲しいんです!と伝えてあったので、赤ちゃんできました〜✨と、あっさり伝えました😅

その後、手続きのために職場に行く事になったので、その時にお会いした方には妊娠した事を伝えました🌸

リトルあか

育休から復帰する1ヶ月前に妊娠発覚しました。そのとき、外回りのある部署から完全内勤の部署に異動させてもらうための社内面接の予定決めたりの打ち合わせをしてる期間の最中だったので、上司に電話で「面接のことなんですが、懸念事項が1点増えまして…2人目妊娠しました😅」と伝えしました。普通に喜んでくれて、「それなら、給料のが下がる完全内勤への異動はやめて、もともとの部署で外回り以外のサポート業務に次の産休まで働いた方が、新しい業務とかに対するストレスもないし、いいかもね」となり、4ヶ月間限定ですが現在復職してます😂

あり

少し違いますが仕事復帰初日に妊娠発覚でした😅1人目の時初期に切迫流産で自宅安静になったこともあり発覚後すぐ報告しました!見事に2人目も初期に自宅安静になったので復帰早々休み頂きました😅授かることはとても喜ばしいことなのでら、勤務や仕事内容の調整もあるだろうし早めに伝えてもいいと思います☺️

R

母子手帳もらってすぐ報告しました。
人手不足だったので、人数確保をしないといけないため、出きるだけ早く伝えています。
何かあったら嫌なので上司一人のみに報告しました。

立て続けでお伝えしにくいのですが、
二人目の妊娠が分かりました。
今日母子手帳をもらい安定してない時期なのですが、予定日が◯月日なので、復帰できずだと思います。人手不足もあるので、早めに報告させてもらいました。

って感じで伝えたと思います。