※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きたろ
お金・保険

帝王切開で出産し、高額療養費と出産育児一時金を申請。手元に戻る金額は計算可能か?病院費用は38万前後。

帝王切開で出産しました。高額療養費適応できるということで申請しました。また、出産育児一時金から病院に直接支払ってもらうことにしました。
…結局手元に戻ってくるはずの金額って幾らになるか計算できますか?
病院は、帝王切開なら38万前後入院に必要ってホームページにのってました。

コメント

ぽせ

38万円のうちいくらが保険適用分か分からないので無理です😰

  • きたろ

    きたろ

    うーん、そうですよね…明細がわからないまま支払いが完了して???ってなってます。
    内訳ってなんなんでしょうね…何が保険適用じゃないんでしょうか…はて…

    • 5月16日
aina 🦋

病院のよって保険適用の金額が変わってくるのでいくら戻ってくるかは一概には言えないです😑

  • きたろ

    きたろ

    インフルエンザワクチンの値段が病院によって違うのと似てますね!

    • 5月16日
  • aina 🦋

    aina 🦋


    明細書は貰ってないんですかね?😂
    貰ってたらそこに書いてあると思います!

    • 5月16日
  • きたろ

    きたろ

    明細もらってないです…ほとんど病室に事務の人が来てくれてやりとりして、最後手続きしようと退院日支払い窓口に行ったら、一時金から直接支払うように手続きされてますので本日お支払いないです、て言われてそのまま帰ってしまいました。
    明細を後日病院に発行してもらうことってできるんですかね…?🤭

    • 5月16日
  • aina 🦋

    aina 🦋


    私もそうでしたよ!
    手だし分だけ払い明細貰ってないです(笑)
    なので、2週間検診が来週にあって、その時にもらう予定です!!

    たぶん、言ったら貰えると思います!!

    • 5月16日
deleted user

✱限度額認定証発行しなかったんですか?

  • きたろ

    きたろ

    してもらいました!でもきっかりその金額だけでいいかと言われたらそういうわけではなかったみたいで…

    • 2月11日