友達と疎遠になり、会う気が失せてきました。友達いなくなるのが怖いです。どうしたらいいでしょうか?
地元離れると、友達と疎遠になりますよね。最初は来てくれたりしてたけど、だんだんこっちが行かないと会えなくなって、それにだんだん疲れてきて、会う気が失せてきました💦でもこれで頑張って行かないとほんとに友達いなくなりそうで怖い😭みなさんどうですか?
- ゆな(8歳, 10歳)
コメント
jun
私もずっと地元に居たのですが5年前に引っ越しをし地元を離れました!
やはり同じで始めは遊びに来てくれましたがだんだんと減り、、
今はほとんど会いません。
淋しいですが仕方ない、そんなもんよね(笑)と開き直ってます😅💦
退会ユーザー
私も地元じゃない場所に住んでるので
地元の友達とは、たまにグループLINEするくらいで・・・半年に1回くらい会うのは、親友のみです😗
私の場合は、住んでる場所が田舎で
ちょっと足を伸ばせば遊び場はあるのですが、地元の方がわりと都会で
遊び場に困らないので遊ぶってなるとやっぱり、私が地元に行く感じになってます💦でも地元友達もいいけど
住んでる場所での友達の方が楽だったりしませんか?🤔
pipi
わたしも結婚してから転勤族で、どんどん疎遠になり、
今はだんだん友達も結婚ブームなので、さらに疎遠になり、
たまに連絡取るくらいで会わなくなりました😥
み
わたしもです😂
引っ越して3年。
地元が都会なのと、遠いこともあり、
田舎にわざわざきてくれません😂
東京帰るたびあってましたが、
もはや話し合わなくなって
なんか会うのが疲れました笑
わざわざ会わなくていーやーと。
限られた友達だけに会おうと思いました
こっちでそのうち友達できるかなー
と孤独ですが、児童館とかでたまに会うママさんとおしゃべりして(誰のラインも知らない程度の関係ですが)
人と話して、基本娘と楽しんでます!
ゆな
そんなもんですよね💦
今住んでるところで仲良い人見つければいいですよね😊