※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マッキー
妊娠・出産

25週で子宮頸管が24mmになり、NSTで張りがみられ入院中。入院中に役立つ物や便利な物があれば教えてください。

25週で子宮頸管24mmになってしまいNSTで頻繁に張りがみられ急遽入院になってしまいました😢
入院中あって良かった物とか便利な物あれば教えて下さい‼️

コメント

Sally

まだ25週なのに❗お大事になさってくださいね。
S字フックです!ベッド冊とかあちこちに何でもかけれるので、荷物の多い私には必須でした。

  • マッキー

    マッキー

    お返事ありがとうございます😊
    S字フック要りますね‼️
    手の届く範囲に色々あった方が便利ですもんね‼️

    • 5月16日
もくら

私も23週のとき入院しました〜!
びっくりが落ち着くととにかく時間を持て余しますよね( ๑´࿀`๑)=3

イラストロジックの雑誌はあってよかったです!黙々とやってました(笑)
あと、病室って殺風景なので、お見舞いに来た友人が小さいぬいぐるみ持ってきてくれたのは本当にありがたかったです♡
何かひとつほっこりするものがあるだけで気持ちが違いました😊

  • マッキー

    マッキー

    お返事ありがとうございます😊
    ロジックいいですね〜‼️旦那さんに買って来てもらいます‼️

    • 5月16日
うさぎ

21週で20ミリでした🙄
ポケットWi-Fi
マンガ
カレンダーもしくは手帳
ゲーム
ですね!
旦那に漫画をレンタルして来てもらってずーっとワンピースとか読んでました。
あと、手帳はやっぱり入院長引くとしんどくなるので、カレンダー見ながら毎日1日ずつ×書いて気を保ってました😂

  • マッキー

    マッキー

    お返事ありがとうございます😊
    21週で20mmだったら大変でしたね💦
    ありがたい事に病院に無料wi-fiが通っててスマホは使い放題出来そうです✌️
    ゲームとか漫画持って来てもらいたいと思います‼️

    • 5月16日
  • うさぎ

    うさぎ

    すごーい!!無料Wi-Fi!
    もう無敵ですね!笑
    あと、病院のドライヤーが風量が弱かったので持参してました☺️
    個室だったら気を使うこともなく、のびのび過ごせますね!

    • 5月16日
  • マッキー

    マッキー

    入院する部屋に通されて真っ先にwi-fi聞きました😂
    ドライヤーの風量チェックしときます😆

    • 5月16日
2児のママ

私も昨日から切迫早産で入院中です😔
部屋にトイレや洗面がない場合ですが、洗面用具(歯ブラシ・コップ・タオル)など入れて持ち歩ける小さいサブバッグ?的な物があるといいと思います😃
私も家族に持ってきてもらうよう頼もうと思ってます☺️

  • マッキー

    マッキー

    お返事ありがとうございます😊
    個室なのでありがたい事に部屋に洗面所があるのでなんとかなりそうです😆
    お互いに入院生活頑張って耐えましょうね😭

    • 5月16日
  • 2児のママ

    2児のママ


    個室なんですね😊✨
    個室快適ですけど、長期入院になると入院費高そうですね😣💦
    入院辛いですけど、ほんとお互い頑張りましょうね😢✊

    • 5月16日
  • マッキー

    マッキー

    念のため先月中に限度額認定証発行してもらってるんで差額ベッド代と食事代でどれだけ跳ね上がるんだろうって今から恐ろしいです😱

    • 5月16日
  • 2児のママ

    2児のママ


    私も長期入院なので、認定証申請しました😭
    それでも、入院代恐ろしいですよね💦💦

    • 5月16日
  • マッキー

    マッキー

    週数が週数なんで長期になると思うとほんと恐ろしい😫
    でも元気な赤ちゃん産むために‼️ですよね😆

    • 5月16日
あん

自分の枕と抱き枕を用意しました!
あとは入院中シャワーの許可が週1回だったので汗ふきシートが気持ちよかったです😂

  • マッキー

    マッキー

    お返事ありがとうございます😊
    抱き枕持って来てもらいました〜‼️
    旦那さんに汗拭きシート買って来てもらうように言っておこうと思います‼️

    • 5月16日
はるる

私も切迫で入院中です!😂
Wi-Fiがあればなんとかなりそうですね!😆💕
濡れティッシュは持ってきていて活躍してます!何かのよく使えるので😊
あとは欲しくなったものを旦那さんにその都度持ってきてもらってました!
個室でしたら気をつかわないので楽ですね🙆‍♀️

  • マッキー

    マッキー

    お返事ありがとうございます😊
    あさかさんも入院中なんですね‼️
    入院仲間がいるとなんだか心強いです☺️
    濡れティッシュ持って来てもらうリストに入れときます‼️

    • 5月16日
  • はるる

    はるる

    点滴し始めるとちょっと動くのにも点滴台を連れて行かないといけないのでなるべく動きたくなかったです🤣
    濡れティッシュがあれば食事の前に手拭いたりちょっと汚れたときなど使えるのですごく便利です!
    入院生活辛くなることもたくさんあると思いますが仲間もいるので頑張って乗り越えましょう♡

    • 5月16日
  • マッキー

    マッキー

    入院生活を少しでも快適に過ごせるように手の届く範囲に色々便利グッズ置いておこうと思います😆
    ほんとお互いに頑張りましょうね‼️

    • 5月16日
  • はるる

    はるる

    入院して3週間経ちましたが1番辛かったのは最初の1週間でした!
    そこを乗り越えれば諦めがつきました😂
    点滴の副作用等も出るかもしれませんがだんだん体が馴染んでくれます!
    産まれる前最後の休養だと思ってゆっくりするのもありですね💓

    • 5月16日
  • マッキー

    マッキー

    内服で張り止め飲んでた時は特に副作用なかったんですけど、点滴になってからちょくちょく手の震えや動悸がしてます😣
    馴染むまでの辛抱ですね‼️
    入院生活初日なので心折れてますが諦めてゴロゴロしてるだけでご飯が運ばれてくるなんてラッキーってポジティブに考えようと思います😆

    • 5月16日
  • はるる

    はるる

    一緒です!内服は全然大丈夫でした😂
    点滴になったら手が震えますよね😭
    私は倦怠感と手足に湿疹?みたいなのができました😱
    ウテメリンですかね?点滴😊
    血管がもろくなるので結構頻回に入れ替えてしてもらってます😵
    寝てたらご飯が出てくるなんてなんて楽なんだと思えてきますよね🤣

    • 5月16日
  • マッキー

    マッキー

    ウテメリンです‼️
    血管がもろくなるんですね😣
    今NSTでだいぶ張りがおさまってたので効果はあるし副作用は耐えようと思いました😆
    入院中は忍耐力を鍛える期間と捉えます‼️

    • 5月16日