
コメント

T3mam
数え年なので5歳で平気ですよ。

kn
3月生まれの長男は今年やりますよ🙆💕
-
タルト
ありがとうございます
やはりそうなのですね
頭ずれてました
早急に準備します- 5月17日

まりも
年長で5歳の内にやるなら全然構わないのでは??
最悪6歳でもいいと思いますよ。
T3mam
数え年なので5歳で平気ですよ。
kn
3月生まれの長男は今年やりますよ🙆💕
タルト
ありがとうございます
やはりそうなのですね
頭ずれてました
早急に準備します
まりも
年長で5歳の内にやるなら全然構わないのでは??
最悪6歳でもいいと思いますよ。
「5歳」に関する質問
年中くらいの子って「見てて!」って頻繁に言いますか? もともとおしゃべりな娘ですが、最近拍車がかかってて一緒にいるのがしんどくなる時があります… 特に「ママ見てて!」「ねぇ見て!」がほんっっっとにすごくて😩 見…
5歳の息子が、弟の椅子に乗って遊んでいて 落ちて泣きました。 私は、乗るな!と過去に何度も注意していたのに こんなことになったので 痛がっていましたが…ブチギレてしまいました。 でも今になって後悔です。 大丈夫…
子供5歳の喘息について教えてください。 年1〜2回、風邪が悪化すると喘息になります。 火曜日に病院にいき、風邪薬と吸入液が処方されました。 メプチン吸入液0.3とクロモグリク酸ナトリウム吸入液1% あまり改善してい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
T3mam
ん?ごめんなさいなんかおかしいです。年長さんですね?数え年で5歳だと4歳になります。今はあまりこだわらない方が多いです。
うちもお姉ちゃん7歳と同時に年中さん5歳でやりました。
タルト
ありがとうございます
やはりそうなのですね
T3mam
年齢的にはそうですが、うちは5歳でやってよかったです。4歳だとまだまだ我慢がきかないと思うので。
袴なんてつかれちゃいますもんね。。笑
5歳ですらグダグダです。。
タルト
ありがとうございます
それ思うんです
着物見に行ったのですが
案の定ぐたぐだでした
でも
今でも5歳用がぴったりで
これ以上大きくなると
柄が可愛くなくて
男の子なのでさらにないし
ちいさくてかわいいうち!
と言うのも悩むんですよね
後はそろそろはなせるんで
クラスでどんな話が出るかだなあと思います