
もうすぐ、息子の1歳の誕生日になります。みんなでお祝いする予定なんで…
もうすぐ、息子の1歳の誕生日になります。みんなでお祝いする予定なんですが、義母から「ケーキは義妹に作ってもらうようお願いしておくね」と言われました。義妹はパティシエの資格を持っているのでそう言ってくれたんだと思います。その時にいいですか??とおねがいしてしまったのですが、後から下手でもいいからママが作ってあげたいなって気持ちになり、悩んでいます。。
皆さんならどうしますか?我慢しますか?断るとしたら失礼がないように断りたいです、、。
- まりり(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ゆち/⛄️💛💙
みんなで作る集まる分は義妹に頼んでおいて
自分で作ったのを自宅だけで使ったらいいと思います😃

メガビー
私なら、義妹さんからもいただいて、自分でも作ります☺️
-
まりり
ありがとうございます!なんだか、頭が固くなっていました💦どっちかだけじゃなきゃいけないってことないですもんね✨
- 5月16日

退会ユーザー
それは大人が食べるケーキなんですか??
子供も食べれるんですか??
子供が食べれないなら子供用を作って
持って行けばいいかなって思います(^-^)
子供も食べれるなら別日にママからの
手作りケーキをあげますかね(^-^)
-
まりり
子供だけのケーキです✨
やっぱり、ママも別の日に作ってあげればいいですよね!下手くそでも愛をこめて作ります❤笑
ありがとうございました✨- 5月16日
まりり
ありがとうございます!そうですね✨ちょうどみんなでのお祝いは誕生日当日ではないので当日自分で作ろうと思います💕