![ぴーなっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆーたん、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーたん、
最初は息子のものは気にして国産を買っています^^;
![にゃっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃっちー
はじめまして!
国産かどうか、気にしてしまいますよね〜!
私はひきわり納豆を使っているのですが、ほとんど国産のものを使っていました(´・ω・`)
でも豆乳とかも大豆はカナダ産とかが多いですが、普通に離乳食に使ってます!
以外と国産じゃないものって多いですよね!
-
ぴーなっつ
回答ありがとうございます!
やはり国産ですね、
ひきわりも割と高いですよね!
ひきわりだったら、そのまま食べさせていますか?さらにみじん切りしていますか??
そうですよね!!大豆って、カナダとかアメリカが多いですよね!!今まであまり気にしていなかったので、知らなかったです!- 3月9日
-
にゃっちー
割高ですよね〜!
ひきわりの中でも細かいタイシの超ひきわり納豆をそのまま使ってます(*´˘`*)そのまま出したら意外と食べてくれたので。笑
国産メーカーでも原料が外国産のものって多いですよね。国産だとお値段も上がりますし!
初めての納豆、おいしく食べてくれるといいですね♡- 3月9日
-
ぴーなっつ
タイシの超ひきわりなんてのあるんですね!!スーパー行ったとき、探してみます(^^)♡教えてくださり、感謝です!!
ありがとうございました!!- 3月9日
![リーハ❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リーハ❤
赤ちゃんの離乳食だったら、気にします。
理由は、ないんですけどね(^_^;)
何となく国産がいいかなぁ…と
-
ぴーなっつ
素早い回答ありがとうございます!
やっぱり気にしますよね、
国産は安心できますもんね、
家にある納豆は、主人と私が食べます(^^)
娘には今度、国産の納豆を買って、ストックして食べてもらおうと思います!
ありがとうございます!!- 3月9日
![にゃんけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんけ
はじめまして!離乳食作りお疲れ様です。うーん、質問者さんは一人目のお子さんですか?わたしは一人目の離乳食はかなりこだわりました。国産じゃないと、、って。でもお金もかかりますよね💦二人目三人目になるとあまら気にならなくなってきましたが、アメリカ産なら気にせず使うかな。食品の問題が多い国だとちょっと買うのはやめると思います。
-
ぴーなっつ
回答ありがとうございます!
一人目です!!
確かに国産は外国のものより、値段上がりますよね、
でもその分安心できますよね、
そうなんですよ、アメリカだからいけるかなーとも思って迷ったのですが、納豆を食べさせるのは初めてなので、今回は辞めておきます!娘には国産のものを食べてもらいます!!
3人の子どもさんお持ちなんですね(^^)
大先輩ママさん、ありがとうございます!!- 3月9日
![たいぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たいぴー
気になりますよね!
初めてあげるときは国産にしました!
だけど、今は国産のだったり、外国産のだったり…😅
お得に国産が買えたら買ってあげてます!⇦
-
ぴーなっつ
回答ありがとうございます!
教えてくださり、ありがとうございます!
初めてなので、国産にしますっ!!
ありがとうございます(*^^*)- 3月9日
![おっちゃん!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おっちゃん!
国内産だと安全なような気がしますが、実のところ日本では農薬をたくさん使っている場合があります。
狭い農地で効率よくきれいなものを作らないといけませんので。
アメリカなど大規模農場は大量に育てているので多少ロス(虫が付いたり)が出ても重要視されず、農薬少ないってこともあるのです。
ただ、気候は日本の方が大豆に向いているようで豆のサイズ自体がかなり違いますね。
味も甘いかな。。
国産にこだわると言うよりケミカルフリーかどうか、そのあたりを気にされた方が良いんじゃ無いかなと思います。
大豆卸売業に半年ほど在籍、聞きかじりの知識でした。
-
おっちゃん!
追伸です
大豆はお米などに比べると使用する農薬が少ないとも言いますよ。- 3月9日
-
ぴーなっつ
回答ありがとうございます!
大豆卸売りなだけあって、とっても詳しいですね♪
ありがとうございます!!
国産だから安全!ってことじゃない場合もあるんですね!
なるほど!!
貴重なご意見いただき、知識教えてくださり、ありがとうございます!!
感謝致します!- 3月9日
ゆーたん、
ごめんなさいT^T
気にしていました。の間違いです(>_<)
今は気にしてません(*^^*)
ゆーたん、
何度もごめんなさいT^T
またまた訳の分からない文になってました(>_<)大変失礼致しました。
最初は気にして国産にしてましたが、今は気にしてません(*^^*)
ぴーなっつ
素早い回答ありがとうございます!
また、丁寧に教えてくださり、ありがとうございます(^^)♡
全く訳の分からないことないですよ♪
やっぱり気にしますよねー
今日雨だから外出しにくいし、迷ってましたが、やめておきます!
納豆はまたの機会にします!
ありがとうございます。