
コメント

ミミ
ラックでは無いのですが
オムツとお尻拭き入れは
100円ショップの
布生地のチャック付きの
入れ物に入れています♩
ラックだとIKEAのワゴンが
いいよ〜と友達に
オススメされました!

ゆゆゆ
私は、ニトリのベビーコーナーにある整理用バスケットというものを使っています。
おむつとおしりふき、おむつ替えシート、ビニール袋、スキンケア用品、綿棒など、リビングで使うものを入れてます。
里帰りの時もバスケット毎持っていけて便利でした!
-
ゆゆゆ
ラックでなくてごめんなさい。
- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
下にコメントしてしまいました💦
- 5月16日

退会ユーザー
全部丸見えが嫌で、
ラックではなくて、扉付きの3段カラーボックスの1番上の扉を外して使っています。
1番上はよく使うオムツやお尻拭き&ティッシュを入れています。
IKEAのラック可愛いですよね!
-
はじめてのママリ🔰
写真ありがとうございます!確かに初めは綺麗に収納していても段々ラックの中ごちゃごちゃしちゃいそうだから、隠せるのもいいですね😊
- 5月16日

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ニトリのベビー見に行ったことがないので、見に行ってみたいです😊
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
100円でも色々買えますよね!見に行ってみます😊