![ぷにママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子が噛みつく問題に悩んでいます。楽しんでいるようで、保育園でも友達を噛んでしまうようです。対処法を知りたいと相談しています。
1歳5ヶ月の男の子の噛みつきについてです。
以前から家族に対しては、かなり強い力で噛んでいました。しかし、その都度痛い!!と、
言っては、怒ってきたのですが、怒られることが楽しいのか全く理解しておらず、笑っている始末です。
4月から保育園に通うようになり、今度は、お友達まで噛むようになってしまいました。
本人としては、遊びたい。口に腕が触れてなどの理由で噛んでるのかと思います。悪気は全くないです。むしろ楽しんでるかもしれません。
お友達を傷つけてほしくないので家でも、言い聞かせていこうと思いますが、どうやって噛みつきを辞めさせたらいいのか悩んでいます。
保育園の先生にも、もっと遊んであげてください。わかるまで怒ってあげてください。と言われましたが。。
詳しい対処法などは、知ることができませんでした。
経験者か専門知識のある方で、
なにかアドバイスあれば、よろしくお願いします。
- ぷにママ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
私は子どもが噛んできたら手加減しつつも痛いであろう加減で噛み返して説明をしてました。
いくら口で言っても痛みや嫌な事って経験しなければ分からない事もあると思っているので‥
わが子の時はそれを数回繰り返したらやらなくなりましたね😅
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
私も上の方と同じで噛んできたら噛み返して痛かったでしょ?痛いことはしちゃいけないんだよと説明しました。泣くくらいだけど跡は残らない程度に噛みました。ママリで教えてもらった対応でみんなに効果あるかはわかりませんがうちはそれから噛まなくなりましたよ😇
保育園でももちろんお互い様な時もありますが、噛まれて親御さんも心配だと思います。うちも何度も同じ子に噛まれてもうちょっとなんとかしろよ!ってぶっちゃけ思います。1歳児はこういう時期だといいますが、何か効果があると良いですね(´×ω×`)!
-
ぷにママ
効果的なやり方のようですね!体験談をありがとうございます!!
やはり、痛みを経験させて言い聞かせていこうと思いました。
なんとか噛まなくなってくれたらと思います。。
そうですよね。噛まれる側になると不安ですしね。こちらとしても本当に申し訳ないです。なんとかしたいと思います!
効果報告したいと思います!ありがとうございます!!- 5月16日
-
🌈
うちも保育園で2日連続で噛んだのでさすがに頭抱えました😭😫自分(親)はともかく、お友達はやめてー😫って感じですよね(´×ω×`)言葉がまだ言えないから仕方ないけど😭
いえいえ( ˆoˆ )/💓- 5月16日
-
ぷにママ
そうなんですよね。
私はいいけど、お友達を傷つけるのは、やめて!!!おねがいー!!!!
って感じです😭
本当にありがとうございます!
私も頭を抱えていたので、救われました!実践してみます!- 5月16日
ぷにママ
体験談をありがとうございます!
子供にも噛みつき、痛いということをわからせる。。こちらの意見を頂くまでは、やり返す事はイケナイことだよね。。
と自分に言い聞かせていました。
しかし、経験値も少なく噛むことが痛いこと、とわからない息子に、経験させてわからせてあげようかと思いました!!!
今度噛まれたら、アドバイス試してみようと思います!
ありがとうございます!!!
yuki
そうですね‥
今は少しの事でも色々言われたりしますからね。
でも、ドラえもんのジャイアン分かりますか?
ジャイアンは、のび太やスネ夫を叩いたりしますよね?
そうするとお母さんがきちんと「たけしー!」と言いながらジャイアンが友達にやった事と同じ事をジャイアンにやりますよね?
それで、ジャイアンも痛みを学んでいると思うんですよね‥
でないと、やり返されない子はいつまでたっても「痛み」を経験する機会ってないような気がしてしまいます😢
もちろん加減は大切ですし何でもかんでもOKな訳じゃないです。
でも、他者を傷つける事はそれだけ危険だし、してはイケナイ事と分かって欲しいてすよね😭
成長と共に色々あるので育児の課題に思えます😓😓
ぷにママ
すごくわかりやすい例えをありがとうございます!
そうですね。ジャイアンって痛みを知る機会親が与えなかったらないですね?
心を鬼にして、学ばせないとこもあるんだな。と、加減しながらですが。。
本当にありがとうございます!!