
生後3ヶ月の女の子が顔をこすりすぎて困っています。湿疹が再発し、目が赤くカサカサしています。眠いのかかゆいのか分からず、予防策を知りたいと相談しています。
生後3ヶ月の女の子を育てています!
小さい時からよく顔をこするのですが、最近力が強くなってきたのか、顔が赤くなるまでこすってしまい困ってます。
起きてるときは、耳をこすったりひっかけたりします。
特に心配してるのが寝てるときに目をこすることです😭
夜中もぞもぞと目をこすり、朝起きるとまぶたが赤くカサカサしてしまってます💦
わたしも寝てるので、気づいたときは手を抑えたりしているのですが、なかなかずっと抑えているのも難しいです😭
そのこすりのせいか、よくなってきた湿疹も再発してます🙄💦
何か予防策はないでしょうか?眠いのかかゆいのか、なぜこすってるのかが分からず、皮膚科を受診しても、湿疹の薬や保湿してあげてねーと言われるのみです😭
またこすりすぎて、目が腫れぼったくなってる気もするのですが、そのせいで二重にならないこともあるのか心配です💦(娘は現在一重ですが、眠いときなどに二重線ができます。)
同じような経験があるかた、いつ頃顔をこすることがなくなったのか教えていただきたいです😭🙏
- myu(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

レモン
うちの娘もその頃はよく目をこすって赤くなったり浮腫んでいました。
私はワセリンで保湿してました。
眠いと耳を掻きまくりよく引っ掻いています。
どんなにマメに爪を切ってもダメですね。
綿棒で耳の中もワセリン塗っています。

退会ユーザー
うちも同じです😂
眠いとき音がするくらいゴリゴリ擦ります💦
爪を短くしても傷だらけになってしまうので、寝るときはミトンをさせています🧤
傷は出来なくなりましたが、瞼はやっぱり赤くなります💦
-
myu
分かります😭それで夜中目が覚めて手を抑えてます(笑)
わたしもミトンつけたりしてるのですが、やっぱり赤くなりますよね😭💦
赤みは日中の間引きますか?保湿とかしてますか?😢- 5月16日
-
退会ユーザー
なんとかしたいですよね💦
顔に使用しているこってり系の保湿剤を瞼にも朝とお風呂上がりに塗ってます☺️
うちは日中は赤み引いてます✨- 5月16日
-
myu
ほんとになんとかしたいです😭💦
わたしもまぶたにも保湿剤塗ってみます!
同じく日中は赤みもなくなるので、Rさんと同じだと思います🥺💡- 5月16日
-
退会ユーザー
月齢とともに擦らなくなりますように🥺
- 5月16日

まめ子
今さらコメントしつれいします。
今まさに同じことで悩んでおり、目が離せません(;>_<;)
あれからどうなりましたか?お聞きしたいです!
よろしければ宜しくお願いします。
-
myu
顔を擦る件でしょうか?(*^^*)
いま娘も3歳なので、後日談すぎますが…😅
湿疹は皮膚科の薬を塗っていたら良くなり、夜寝るときはなるべく手を繋いだりしてたら擦らなくなりましたよー🥺
いまはもうきれいなツルツルお肌です😂❤️- 2月23日
-
まめ子
今さらですみませんでした😣
そうだったんですね!
うちも落ちついてほしいです😭ありがとうございました
!- 2月23日
myu
同じ方がいて安心しました😭
そうなんです!爪をこまめに切っても引っ掻き傷もできるし、もうどうしたらいいのか分からずです💦
耳の中は保湿してませんでした!やってみます😢
むすめさんは、こするのいつ頃おさまりましたか??
レモン
今も眠くなると目をこすり、耳をかいています。
クセなんですかね?
ゆかりさんの娘さん位の時は瞼がサーモンパッチのように真っ赤になるくらいこすってました。
耳の中にワセリン塗ると保湿にもなるし滑って強く掻けないかなと😄
myu
サーモンパッチ、、、!ほんとに毎朝赤くなってて心配になります😢💦
そのうちなくなるといいんですけど😢
たしかに!耳はワセリン塗ってどうなるか様子みてみます☺️
起きてる時に引っ張ったりしてるので、遊んでるのもあるかもしれないです🤔