※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティンク1023
子育て・グッズ

保育園の持ち物の記名について。コップや哺乳瓶などの類いは皆さん、どうやって記名していますか?教えてください!

保育園の持ち物の記名について。

コップや哺乳瓶などの類いは皆さん、どうやって記名していますか?教えてください!

コメント

さくらママ

マジックペンで書いてセロハンテープ貼ってます!

  • ティンク1023

    ティンク1023

    ありがとうございます!
    セロハンテープが浮いてきたりしませんか?

    • 5月15日
  • さくらママ

    さくらママ

    浮いてきませんよ!

    • 5月15日
  • ティンク1023

    ティンク1023

    他の方も使ってる方が多そうですし、セロハンテープが確実そうですね。ありがとうございました。

    • 5月15日
  • さくらママ

    さくらママ

    はい!いえいえ!!

    • 5月15日
N

テプラ使ってます(^^)

  • ティンク1023

    ティンク1023

    ありがとうございます!
    洗っても浮いてきたりしませんか?

    • 5月15日
tarako

セロハンテープを貼ってその上にマジックで書いて再度上からセロハンテープ貼ってます🙂

  • ティンク1023

    ティンク1023

    ありがとうございます!
    セロハンテープの重ね貼りですか!テープは浮いてこないですか?

    • 5月15日
  • tarako

    tarako

    いろんなものに貼って書いてますが特に問題ないです✨

    • 5月15日
  • ティンク1023

    ティンク1023

    そうなんですね!やってみます!

    • 5月15日
deleted user

マスキングテープに書いて貼ってました!

  • ティンク1023

    ティンク1023

    ありがとうございます!
    マステって粘着力が弱いイメージでしたが、水に濡れても大丈夫なんですね!

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    マスキングテープなので、取れたら書き直ししてましたよ。
    コップは100均の名前シール使ってました。

    • 5月16日