※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
家族・旦那

義両親と完全分離型二世帯になりそうで悩んでいます。庭はつなげたいと…

義両親と完全分離型二世帯になりそうで
悩んでいます。
庭はつなげたいと言っていますが
庭から勝手に入られること、
窓から生活が見えてしまうこと
生活音が聞こえること
留守かどうかわかること
が嫌です。

土地はあるので
可能であれは二世帯ではなく
ただの隣同士の家にしたらどうだろう
と思い始めました。
そしたら義両親に何かがあっても
家も貸せるしなあ、と
二世帯にして、そこに姉夫婦が
住んだりしたら嫌ですし、、😭
それならまだ別棟がいいな、と。

車は車庫にいれて
庭は完全別で
家と家の間が車庫で生活音聞こえないように、、
なんて妄想してます

義両親と、
完全分離二世帯の方や
隣同士に住んでいるよー!って方
お話聞かせてください。

こういうとこらが嫌だったとか
失敗したとか、
もちろん、いいところも👌
あとは、距離の保ち方とか
決まりごととか。

家族経営なので今後仕事も一緒にするので
プライベート空間はしっかり持ちたいと思ってます
もちろん孫たちとの交流もしっかりさせたいとも思ってます

関係は良好ですが、
あまりはっきりいう関係ではないので
我慢とかえ?って思うこと多くて
会いすぎるとストレスたまります。
ほどよい距離保つとましになる感じです。
まあそこは、みんな一緒ですよね💦

コメント

ミント

うちは特殊でマンション隣同士です!
庭を繋げるというのは確かに気を使いそうですね(><)
みさんが言われている通り、隣同士の家がベストのような気がします!
私は割と自分のやり方でやっていきたいタイプで、気を使いすぎてしまう性格なのですが、マンション隣同士ぐらいだとほとんど気は使わなくなりました!
義母さんがどんな人かにもよると思いますが、隣同士どこかくっつけるのは後々絶対後悔すると思います!
うちは、近すぎることもあって外で顔を会わす機会もあるし逆に家に上がるのはあまりなくて多くて月に1回1時間程度です。
こうしなきゃとか思わず、自分達のやりたいように子どもたちと自分が生き生きと生活できるのが1番だと思います!

  • み

    マンション隣同士なんですね!!
    じゃあまあ隣同士の家と同じ感覚に近いかなぁ🤔
    わたしもです!
    結構育児とかでも、あーおかしこの時間あげないで、、、とか
    ご飯食べてごちそうさましたから
    もうあげないで、、、とか
    夜外に連れ出さないで、、、
    とか一回行っても二回目があるので
    困ってます。ちょっと諦め入ってるけど、それじゃ母としてダメだなあなんて思いながら😂

    気使わなくなりたいです!
    月1だといいですねー😭
    仕事が同じということもあり(まあ私は育児しかしてませんが)
    今ですら近居で週2.3多くて4は顔合わせます😂

    子供たちと自分が生き生きと!ですね。そうですね。
    子供のためにはマイホームを早めに..
    お庭で遊んだり、騒音も気にせず
    と思うんですが、そーすると自分が😂
    二世帯とか隣同士でなければ
    支援がないので、そしたら子供が小学生に上がったくらいでマイホーム、、だとどうなんだろうなあ
    なんて悩んでます。

    ありがとうございます!
    無理のない範囲で決断したいと思います!

    • 5月16日
deleted user

1階義両親、2・3階我が家
ドア1枚で繋がっていて、庭は共有になっちゃってます。(ちょっと複雑なので詳しくは書きません)

一言で言うと...出ていきたいです(っ´ω`c)
義母の性格もあるでしょうが、最初の頃は私がいないと思って勝手に入って冷蔵庫チェックしたり、いろんな部屋のドア開けたり(違う部屋にいました)、ゴミ出しのチェック、生活音で起きているとか掃除しているかなどの判断、出かけるときはどこにいくか聞かれ、お客さんが来れば誰かと聞かれ、子供が泣けばどうしたのかとすぐ聞いてくる、庭で遊んでいると窓から話しかけて来て子供を引きずり入れるなど書ききれません。

ルールを作って守れる義両親ならまだマシかと。うちの義両親はダメですね。

  • み

    庭共有なんですね!!😖
    って、それやばいですね、、、
    ホラー、、、

    うちもなぁ、、、
    ルールは破りがちで、一回旦那からドカンと言わないと治らないです、、
    (治ってない部分もありますが)
    もともとは旦那の実家に家族だけで住まわせてもらってるので、鍵まだ義母もっててピンポンなしで急にリビングの扉をコンコンで入ってくる時期がありました😂

    いい役になりたがるので甘やかしすぎそうで、怒られたらおばあちゃんとこ逃げるとかさせたくないしなあ
    とか思います。

    ぽっぽさん出でいけたらいいですね😖✨

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ホラーですよ。中々の強者です。
    ちなみに思ったこと口に出す性格で、簡単に人を傷つけることを言う義母なので何度泣かされ実家に帰ったか...👀

    おばあちゃんは甘やかしますよね。飲食与えるの禁止したのに「欲しいって言うからー」とかで普通にあげますからね。

    うちは自分たちの居住部分は自分たちで払いましたし、庭は我が家が土地を買って作ったのでほぼ我が家の土地なので出て行けません...義両親高齢なのでもう少しの我慢です...

    ルールをしっかり守れない人とはやめた方がいいです。
    あと、みさん自身が自分のペースで生活していきたい性格なら近すぎるのはストレスになると思います。

    • 5月16日
まめっち

我が家も1階が義両親+曽祖母、2.3階が私たち家族の居住空間で、共有部分は玄関だけで、あとは完全分離しています。ちなみに農家なので仕事もプライベートも義両親と同じです。

私も嫁ぐ前は二世帯が嫌で心配してましたが、結果的には二世帯で良かったです^_^ 子供が出来てからは子守をお願いしたり、お互いが忙しい時はご飯を作りあったり、今は子供も小さいからとごみを投げに行ってくれたり助かることだらけです。
確かに玄関が一緒なので、よく出かけたりすると何思われてるかな〜なんて思うこともあるし、1階はお客さんの出入りが激しいので子育てで睡眠不足の時とかはかなりイライラしましたが、トータル的には二世帯で良かったなあって思えます。

プライバシーが守られる住宅設計もそうですが、二世帯住宅で一番大事なのはお互いのプライバシーを守り合うルールなのかな?と思います。
うちはとくにルール!という形で決めたことはないですが、同じ住宅内とはいえ、一階は一階の二階は二階の居住スペースで完全に自宅とは切り離して考えてます。だから誰もいない時に勝手に部屋に入ったりとか、それぞれの生活リズムやスタイルに口を出したりとかはないです。

うちの場合、義母が自分の嫁いだ時に姑が原因で苦痛な思いをしてきたのもあって、息子夫婦に対してズカズカ入ってくるような義母じゃないのもあるかもしれません。すごく距離感を見ながら接してくれます。

だから私は嫁いだ時から義母が大好きで、一緒に旅行にも行くし、2週間に1回位は一緒にご飯も食べるし、悩み事もよく相談してます。仲はいいけどお互い踏み込みすぎたり、口出ししたりしないような距離感を保つのも大事かと思います。