子育て・グッズ 小平市での幼稚園探しです。勉強と運動に力を入れる幼稚園をお探しの方。おススメ情報をお願いします。 東京都小平市に引っ越す予定です。来年度幼稚園入園を控えている息子がいます。おススメの幼稚園はありますか? のびのび系よりは、勉強も運動も力を入れている幼稚園の方が理想です。情報あればよろしくお願いします。 最終更新:2019年5月20日 お気に入り 6 運動 幼稚園 勉強 息子 東京都 入園 小平市 はじめてママリ🔰(6歳, 8歳) コメント ココアがすき 小平市在住です。 息子は年少で洗心幼稚園に通っています😃 勉強系だと洗心、丸山、神明 あたりが有名どころですよ😌 洗心は毎年小学校受験をする子が何人もいるそうです😊 5月18日 はじめてママリ🔰 教えていただきありがとうございます!洗心幼稚園一番の候補です!実際通ってみてどんな感じですか?良ければ教えて頂きたいです🙇♂️ 5月18日 ココアがすき 洗心幼稚園は園舎、園庭は小ぶりで一学年90人ほど、毎年年少は4クラス(1クラス23人程度)ですが今年は3クラス(1クラス29人)です。 来年はどうなるのか分かりませんが昨年先生が2人ほど退職した関係かもしれません。 園庭は芝生で広くはないためクラスごとに順番で遊んでいるようです。 泥だらけで遊ぶことはないので泥だらけが苦手なママさんにはいいかも。 室内遊びのカリキュラムがしっかりしており体操、リトミック、英語(年長では英作文を書くみたいです)絵画、音楽(木琴、縦笛、鍵盤ハーモニカなどなど) PTAは存在せず親の出番は少ないです。 バザーやお遊戯会での親の出番もありません。 運動会や家族ピクニックでちょっとしたレクリエーションがありそこで競技に出たりはあります。 遠足は園バスで小金井公園に行ったり(電車で行く遠足はない)します。 プレ制度はありますがプレに入らないと入園できないやプレの子達の優先制度もありません。 願書提出の日の先着順で面接があり、朝から並ばなくてはいけない程ではないです。 面接内容は試験などなく面談みたいな感じで 子供にはお名前言えるかな? 大きいのはどっち? 絵をさしてこれは何? 親には心配ごと 教育方針 トイトレの進み具合など こんな感じですが他にも疑問点で私が答えられることであればまたコメントしますね😊 5月19日 はじめてママリ🔰 詳しく教えて頂き本当にありがとうございます!! とても参考になります!! まだ小平に引っ越していないので、園のHPからしか情報が得られていなかったので🙇♂️ みみりんさんが、洗心に決めた決め手があれば教えて頂きたいです!! お時間がある時で大丈夫ですので、よろしくお願いします!! 5月20日 ココアがすき 私は初めのびのび系のなおび幼稚園が候補だったですが見学に行った中で実際の子供の表情や反応で決めました💡 近隣の幼稚園4園ほど行きましたがうちの息子の反応が1番良かったのが決め手です😃 あとバスがアンパンマンで息子が1年前からあれに乗って幼稚園にいくー!と張り切っていたことも決め手です。 実際に行って園児の様子や先生の対応をよく見るといいと思います! 5月20日 おすすめのママリまとめ 東京都・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてママリ🔰
教えていただきありがとうございます!洗心幼稚園一番の候補です!実際通ってみてどんな感じですか?良ければ教えて頂きたいです🙇♂️
ココアがすき
洗心幼稚園は園舎、園庭は小ぶりで一学年90人ほど、毎年年少は4クラス(1クラス23人程度)ですが今年は3クラス(1クラス29人)です。
来年はどうなるのか分かりませんが昨年先生が2人ほど退職した関係かもしれません。
園庭は芝生で広くはないためクラスごとに順番で遊んでいるようです。
泥だらけで遊ぶことはないので泥だらけが苦手なママさんにはいいかも。
室内遊びのカリキュラムがしっかりしており体操、リトミック、英語(年長では英作文を書くみたいです)絵画、音楽(木琴、縦笛、鍵盤ハーモニカなどなど)
PTAは存在せず親の出番は少ないです。
バザーやお遊戯会での親の出番もありません。
運動会や家族ピクニックでちょっとしたレクリエーションがありそこで競技に出たりはあります。
遠足は園バスで小金井公園に行ったり(電車で行く遠足はない)します。
プレ制度はありますがプレに入らないと入園できないやプレの子達の優先制度もありません。
願書提出の日の先着順で面接があり、朝から並ばなくてはいけない程ではないです。
面接内容は試験などなく面談みたいな感じで
子供にはお名前言えるかな?
大きいのはどっち?
絵をさしてこれは何?
親には心配ごと
教育方針
トイトレの進み具合など
こんな感じですが他にも疑問点で私が答えられることであればまたコメントしますね😊
はじめてママリ🔰
詳しく教えて頂き本当にありがとうございます!!
とても参考になります!!
まだ小平に引っ越していないので、園のHPからしか情報が得られていなかったので🙇♂️
みみりんさんが、洗心に決めた決め手があれば教えて頂きたいです!!
お時間がある時で大丈夫ですので、よろしくお願いします!!
ココアがすき
私は初めのびのび系のなおび幼稚園が候補だったですが見学に行った中で実際の子供の表情や反応で決めました💡
近隣の幼稚園4園ほど行きましたがうちの息子の反応が1番良かったのが決め手です😃
あとバスがアンパンマンで息子が1年前からあれに乗って幼稚園にいくー!と張り切っていたことも決め手です。
実際に行って園児の様子や先生の対応をよく見るといいと思います!