※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Na
子育て・グッズ

1歳の赤ちゃんが夜中に3回泣いて起きるので、夜間断乳の経験談や、1歳での授乳について知りたいです。

最近1歳になりました!
まだ夜中に3回ほど泣いて起きてます。
夜間断乳すれば朝まで寝ると聞いたことがあるのですが、
夜間断乳した方の経験談を聞きたいです!
また、1歳になったらおっぱいはやめた方がいいのでしょうか…?

コメント

ちー

2人目は夜間断乳から始めて卒乳しました✨
離乳食もしっかり食べていれば
夜間断乳してもいいと思いますよ😌
始めは泣き続けますが
そのうち諦めて夜通し寝てくれるようになりました(^ω^)
昼間も回数を徐々に減らしていって
欲しがらなくなったのでそのまま卒乳しました😊
1歳になったら〜とかはないですよ✨
姉の長男は2歳半まで飲んでました‪‪😂
夜起きて辛いって良く姉が言っていましたが...(笑)

  • Na

    Na

    ありがとうございます🙇‍♀️
    2歳半まで飲んでたなんて可愛いですね😍

    • 5月15日
みーまま

夜間断乳しました😄
最近やっと朝方に1回起きるだけで済むようになり、楽になってきました。
7.8ヶ月から泣くようになり、10ヶ月に入ったくらいから夜間断乳をしましたが、最初は泣いて泣いて・・・
なんとか麦茶と抱っこ、トントンで寝かしつけてましたが、最近はお茶を飲んで布団に転がしておけば寝るように!
夜間断乳やってよかったと思います!

  • Na

    Na

    ありがとうございます🙇‍♀️
    自分で寝てくれるのは助かりますね!

    • 5月15日
🍒

11ヶ月で断乳しました☺
もう日中は飲んでおらず、寝かしつけと夜中のみでした。が、
それまでは7回とか起きてました😅
それが、ちょっと起きてもトントンですぐ寝てほぼ朝までという感じです。
おっぱいのやめる時期はママとおこさんのちょうどいい時期でいいと思います!