
コメント

はじめてのママリ🔰
不安ですよね💦
病院で教えてもらうといいですよ!
母乳外来とかで測ってもらえます。
まだ生まれてまもないのでうまく
吸えなかったりするため、吐いたり
するのは仕方ないですよ!
胃の形もとっくりみたいな感じなので
しょうがないみたいです💓
吐いてもいいんだって思えたらいいですね✨

3200g
大丈夫ですよ。
落ち着いて下さい。
授乳して、さらにミルク。大変ですよね〜🤔察します。
母乳だと、どのくらい飲んでいるか分からないし、お腹満たされていないなら、飲ませてあげたいし…
これで眠ってくれるかな?どのくらい寝てくれるかな?
そうこうしているウチにオムツ替えたり、泣いたり、あやしたり。
大変ですよね〜
赤ちゃんも、飲んだり、泣いたり、オムツ脱がされたり笑。大変なんですよ〜😂
飲むのも必死!身体全体を使って、吸う運動というより、咀嚼に近いので、とっても大変!
胃袋なんてさくらんぼ🍒くらい。
だから、まだ飲むバランスが取れていません。たまに吐きます。かなりの量を吐きます。腹筋も未熟で胃袋に留めておく力がなくて、上へ上へあがっていっちゃいます😂
だから大丈夫!
すっきりするまで吐かせてあげて下さい。時期、上手になりますから。
-
Le
ほんとにそれが全くわからないんでさよね😢
大変です😢慣れないことばかりで色んな事が心配になります。
そうですよね。赤ちゃんも初めての事ばっかで大変ですよね。
仕方ないと思えるように頑張ります😢- 5月15日
Le
明後日2週間検診なんですけど、早くなってほしいです(T_T)
ほんとにそうやって思いたいです(T_T)
はじめてのママリ🔰
2週間検診あるなら相談した
ほうが良いと思います☀︎
私も最初心配で仕方なかったですが
吐いてもまあ仕方ないって思うように
なりました(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
Le
色々相談しようと思ってます😢
まだ最初なんで仕方ないですよね(T_T)
はじめてのママリ🔰
仕方ないですよ💓💓
無理しないでくださいね!
私も同じ頃、めちゃくちゃ不安でした…
マーライオンみたいに吐いた時は
パニックになりましたがそんな私も
ママやってるので大丈夫ですよ*.
Le
ありがとうございます(T_T)
ちょっとした事でパニックになりますね😭
がんばります😭