
コメント

エイヤ
ガソリンはカード。(カード支払いはそれのみ)
医療費、メンテ代などは貯金からです。

退会ユーザー
医療費は毎月1万予算組んで残ったら貯金しています!
車のメンテナンスは年間の予算で組んでます。
ガソリンは毎月予算組んであって残ったのは食費の回したり他の予算の残りと会わせて月の最後に貯金したりしています(^^)
-
め。
毎月先取りするんですね!
あたしもそれを考えていました
ガソリンだいたい幾ら予算に移してますか?
うちは軽一台とスポーツカー1台です、、、- 5月15日
-
退会ユーザー
ガソリンは私が専業主婦で私の車に5千円、夫の車はガソリン代会社負担の会社カード払いです。
先取りって言うのかもしれないです!家計簿をつけているので大体の出費は把握しています。
毎月の項目を固定の引き落としと、電気代やガス代など多少変動の有るものは端数繰り上げで予算を組んでます(^^)
車検や税金等の年間の出費用のためておくお金を別の口座に(12ヶ月で割って毎月貯めておいてます)、
カードに使うお金(通販で買い物する項目があるので)をカードの引き落とし口座に、
ガソリン代、お小遣い、医療費や食費などその他に予算分けしています😄- 5月15日
-
め。
詳しくありがとうございます!!
1年に一回ほどの支払いは
12で割って毎月貯金するんですね!
ありがとうございます!
やってみます!!
助かりました- 5月15日

りな
ガソリン代は月々多めに設定して、残ったら貯金に回してます。
あとは、
急な出費!
と思わなくていいように
それぞれ項目を細かく設定して
銀行の目的別貯金で、月々積み立て貯金し、その時期になったらそこから引き下ろして支払ってます◡̈
-
め。
銀行の項目別貯金ですか?!
初めて聞きました
普通口座で作れますか?- 5月15日
-
りな
私が利用してるのは地銀の、普通口座です❁︎
銀行のアプリ内で裏口座に移すことができ、目的別貯金として細かく設定して自分の好きなように貯めれるし、好きな時に引き出せます◡̈❁
なので、今お使いの銀行で、そういった機能があるか調べて見てもいいと思いますよ❁︎- 5月15日

ママリ
ガソリンは毎月だいたい同じなので予算を組んでいて、医療費とオイル交換は『その他』の予算から出してます。車検は年間の支払いの予算に組み込んでます!
-
め。
年間の支払いとは
どう計算してますか😭😭??- 5月15日
-
ママリ
うちは2台が交互に車検となるので、高額に見積もって年間20万の予算組んでます!
- 5月15日

ままり
封筒に毎月車費として1万円ずつ積立しててガソリンが毎月5千円くらいです。なので余ったぶんからオイル交換とかワイパー交換など細々した備品とか出します。
車税と車検はだいたいボーナスからです💦もし積立が結構余ってたらそこから車税にあてたりもします。
医療費は我が家では毎月かかるものではないので生活費からです。
-
め。
通帳ではなく現金管理ですか?
私もそっち派なのですが
出先ですぐ欲しい時に困るなーって感じでやり方変えようか迷ってます😭- 5月15日
-
ままり
車に関しては夫婦二人ともバラバラに乗るので、
ちょっと危険なんですが車の中に封筒を他の人がわかりにくいとこに隠していて、その中に毎月積立してます😅でもだいたいいつも3万以下なので車上荒らしはもう覚悟で…(笑)
ガソリン結局どんだけ使ったかこまかくしりたいのでプリカとかクレカにするかも今迷ってますがそれもリスクあるのでなかなか…💦
出先で足りなくて他のところ(生活費財布とか)から補填するとわけわからなくなるのでこのやり方に落ち着きました!
車の中にあるので定期点検でお金がかかった時もスムーズです😇- 5月15日
-
め。
確かに!
それならよっぽどのことがない限り
いいやり方ですね!
迷いますよね( ´•౪•`)- 5月15日

退会ユーザー
医療費はかかるだけ現金で払う
車の税金、タイヤ、メンテ代は毎月1万円積立て口座に貯めておき、そこから出す
ガソリンはかかるだけクレカで払う
医療費、この前主人が大腸ポリープ取ったら3,4万かかりましたが、医療保険で20万円入ってきました。
私も数年おきに副鼻腔炎で手術するような感じなので、保険料分元取るまで行かないですけど、医療費分以上に大抵入ってくるという・・・。
普通の人なら保険料無駄じゃないかっていう内容の手厚さなのですが、不運にも恩恵に預かっています。
普段はかからないか、月に数千円なので食費日用品費の中から出してます。
車は軽自動車とバイクなのでガソリン遠出したり高くても2台で1万円行かず、車検税金もお安いです。
-
め。
積立預金は決めた額を貯めるまで
引き出せないと調べたら書いてあったんですが
あたしの勘違いですか?
(すみません無知で)- 5月15日
-
退会ユーザー
あ、普通の口座を年払いとか毎月じゃないけど定期的にかかるものを月割りにして入れてるだけですよ!
貯蓄、ではなく近い将来使うやつ。
なのですぐに出せます☺️
具体的には車検、タイヤ、車税、固定資産税、家のメンテ代、帰省費。
今は毎月3万円入れてますが、来年から固定資産税上がるので3.5万円に上げようと思ってます!- 5月15日
-
め。
なるほど!!!
ありがとうございます😊
積立やろうと思ってます!- 5月15日
め。
貯金減っていきますか?
それでもそんなに使うものではないから減りはしないですかね
エイヤ
貯金はたまっていきますよ😂絶対さわらない貯金とは別でさわれるところから出す感じです!