
旦那のお小遣いについて質問です!近々お小遣い制にしようと思っているの…
旦那のお小遣いについて質問です!
近々お小遣い制にしようと思っているのですが、いくらが妥当なのか悩んでいます😂
旦那の両親と同居
住宅ローンなし
生活費旦那3万入れてます
保育料旦那支払い
毎日たばこ一箱
毎日お酒飲みます
車にかかる経費や維持費は無しです
携帯代、貯金、保険料支払うと給料ギリギリです
貯金額と保険料は見直す必要はないと思っています
本人のお小遣いの希望額は毎月3万とのことですが。
正直多いし、給料でみるとギリギリです
なにかいいご意見よろしくお願いします😂💦
- ちんちゃん(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ねこ
お給料的にギリギリならお小遣いを我慢させるしかないかなって思います。
お小遣いとタバコ代は別の予定ですか?

ねこ
我が家もほんとギリギリなのでガソリン代込で2万円です😊
タバコもお酒も高いですもんね😭
別だったらえらいことになりますよね😅
-
ちんちゃん
ガソリン代込みで2万ですか🤔
足りないって言われたことはありますか?
タバコお酒を別にしてしまったら、旦那の貯金を切り崩していくしかないですね笑- 5月15日
-
ねこ
足りないと言われたことは無いです☺️
物欲がない人なので助かってます😭- 5月15日
-
ちんちゃん
足りないってことはないんですね!
うちの旦那も物欲は無い方なので2万スタートでもいいかも😂✨笑- 5月15日

ナナコ
給料の1~2割って言いますよね。
うちは割合からみると少なめ1万5千円。+ボーナスの時に◯万円(額によるw)
ただ昼食は給料天引き、携帯、美容院、自宅で飲むお酒、洋服等は生活費からなので、多分余裕があるほうかと。
-
ちんちゃん
給料の1〜2割が相場なんですか!😱携帯やお酒代も家計費から出て入れば純粋に遊びに行く時のお金だけですよね!?1.5千円で足りないってなったことはありますか?🤔
- 5月15日
-
ナナコ
飲み会代はお小遣いなんで、年末年始や歓送迎会時期はチラチラやられますが。増額は無しです(笑)
- 5月15日
-
ちんちゃん
飲み代もお小遣いのうちですよね!わたしもそうしようと思ってますが、重なるとどうしても出さざるを得ないですよね😂💦
- 5月15日

ままちゃん
旦那の両親と同居で
住宅ローンなし
車にかかる経費や維持費もなしで
給料ギリギリって何故ですか🤔??
-
ちんちゃん
貯金と保険料、生活費3万と保育料でかなりの金額になります…
給料ギリギリですが、プラマイゼロまではいかないので余裕がある分お小遣いに回すのか、堅実にさらに貯金に回すかって感じです🤔💦- 5月15日
-
ままちゃん
給料ギリギリなのであれば
貯金額を減らすとかが
いいんじゃないですか??- 5月15日
-
ちんちゃん
将来のための必要経費だと思っているのでそこは触りたくないんです😫💦
お酒とタバコを控えてもらうしかないですね😂- 5月15日

退会ユーザー
うちは1.5万です☺️💪🏻
うちは一馬力なので生活ギリギリです😂同居羨ましいです😂
-
ちんちゃん
同居いい面も悪い面もたくさんありますよ😄💦2年目にしてやっと慣れてきたところです😫⚡️
1.5から2万くらいが妥当な感じですかね🤔- 5月15日

mama
私は家はタバコ代は2カートンまで
家のお金で買うのでお小遣いは
1万円にしてます😌
タバコがなくなればその
1万円から出してもらってます!
給料の1割はあげたいけど
そんなお金いらんから1万だけ
もらって後は貯金しててと
言われてるので主人だけの
貯金の方で貯めてます🥰
-
ちんちゃん
タバコ代は家のお金ですか!お優しいんですね😭🙌🏻💓
めちゃくちゃすんばらしい旦那様!!
参考になります🙇♀️- 5月16日
ちんちゃん
やっぱりそうですよね😂
みなさんいくらくらいにされてるのかなと思って🤔
タバコやお酒はお小遣い内でやりくりしてもらうつもりです!