
コメント

ままりん
徐々に赤ちゃんが吸った時に作られるように身体がなっていく、と産院では教わりましたよ!
なので張らないから出なくなる、ということはないんじゃないかなぁと思います☺️

かお
差し乳になってきたということじゃないでしょうか😊
おっぱいがパンパンに張るのを溜まり乳、張らないけど赤ちゃんが吸うと出るのを差し乳というみたいです😄
人にもよりますが、溜まり乳から差し乳にだんだん移行していくことが多いみたいですよ✨
赤ちゃんが吸うと出ているなら大丈夫だと思います😊
ままりん
徐々に赤ちゃんが吸った時に作られるように身体がなっていく、と産院では教わりましたよ!
なので張らないから出なくなる、ということはないんじゃないかなぁと思います☺️
かお
差し乳になってきたということじゃないでしょうか😊
おっぱいがパンパンに張るのを溜まり乳、張らないけど赤ちゃんが吸うと出るのを差し乳というみたいです😄
人にもよりますが、溜まり乳から差し乳にだんだん移行していくことが多いみたいですよ✨
赤ちゃんが吸うと出ているなら大丈夫だと思います😊
「母乳」に関する質問
生後1ヶ月半でほぼミルク寄りの混合です。 授乳間隔についてですが、だいたい3〜4時間くらいで泣くので、そのタイミングで母乳+ミルク100ml、orミルク120mlをあげているのですが、たまに4時間以上経っても起きないことが…
授乳中ですが、一昨日と夜パイナップルを食べました。なんかふと気になり調べたら良いとよくないというのが出てきたので、昨日は搾乳だけしてミルクで過ごしました。 母乳を与えても大丈夫でしょうか?
授乳について質問です。 生後7日目になるベビがいます。扁平乳頭のため乳頭保護器を使用して授乳をしていますが拒否が強かったり、吸いつきが弱くなかなか授乳がうまくいきません…。乳頭保護器内に自然と溜まった母乳しか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆ。
そうなんですね!😭
それならいいんですが😭
ありがとうございます😭❤
ままりん
私も産後すぐは2時間空くだけでパンパンで痛かったのに、いつからかは忘れましたが徐々に張らなくなってきて、今は6時間超えると張ってきたなぁって感じです!でも息子はちゃんと満足しているようなので、差し乳になってきたんだな〜と思ってます🤔