
子どもの断乳について相談です。10ヶ月半になる子どもの寝る前のミルク以外の授乳をどうしたらいいか悩んでいます。焦っています。
いつもお世話になっています。
断乳の方法を教えて頂きたいです。
今日で7ヶ月になった子どもがいます。
3ヶ月半後に仕事復帰を考えています。(復帰時、子どもは10ヶ月半)
今は寝る前のみミルク、その他は母乳です。
母乳は日中5-6回、夜間1回、
就寝前にミルク120-180ml
離乳食は今日から2回食です。
何から始めたらいいか分からず、復帰の時期が徐々に近づいてきて焦っています。
宜しくお願いします!
- ママリ(生後11ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
母乳を断乳なのか、夜間断乳なのか、昼も夜もミルクも母乳も完全に断乳なのかで少し違ってきますよ😊
完全にミルクも母乳もやめるなら、まず三回食は絶対だと思います。
しっかり食べることができれば断乳しても大丈夫ですが、少ししか食べなければ断乳は難しいです。
断乳はとにかくどれだけ泣いてもあげない。それだけです!
断乳しても大丈夫なだけしっかり三食食べるようになってからですね😊
ママリ
ありがとうございます!
仕事復帰までにまずは母乳を断乳したいと思ってます(^^)できれば終日ですが、難しければ日中だけでも✨その場合は日中の母乳を徐々にミルクにしていく感じでいいのでしょうか?
ままり
そうですね!母乳をミルクにかえていくと良いと思います😊
ママリ
ありがとうございます!早速やってみます(^^)