 
      
      
    コメント
 
            ままり
ごくごく低いとおもいます
 
            退会ユーザー
安全、危険日関係なく50%だとおもいますよー。
妊娠するかしないかなので
- 
                                    ふーママ 
 そうなんですか(>_<;)- 5月15日
 
 
            ひなの
排卵日前2日前が1番妊娠しやすいです。
なので毎月ちゃんと生理がきているのであれば妊娠確率はほぼ0です。
 
            3人年子ママ4人目妊娠中🐝
安全日ってないって聞きました。
私は生理終わって2日目で妊娠しましたよ。
- 
                                    ふーママ 
 外出しでも可能性ありますかね??- 5月15日
 
- 
                                    3人年子ママ4人目妊娠中🐝 
 生でしてるなら少なからず可能性はあります。
 
 我慢汁でも妊娠してしまうくらいですから( ’。’ )- 5月15日
 
- 
                                    ふーママ 
 そうなんですね(><)- 5月15日
 
- 
                                    3人年子ママ4人目妊娠中🐝 
 はい(・౪・)- 5月15日
 
- 
                                    ふーママ とりあえず、まだ1週間しか経ってないので 
 もう少し待ってみます!- 5月15日
 
 
            まち
安全日なんてない、というのが普通の考え方ですけど、
「とても妊娠しやすい」「妊娠しやすい」「妊娠しにくい」とかで分けるなら、周期や生理の日数にもよりますが、生理がおわって3日後はまだ妊娠する可能性が比較的ある方だと思いますよ。
なぜ安全日だと思ったのでしょうか?生理周期が長めなのでしょうか?
- 
                                    ふーママ 平均32日です - 5月15日
 
- 
                                    まち なるほど、たしかにそれなら普通の方よりかは可能性低めですね💡 
 ただ健康な精子なら場合によっては1週間くらい生きてることもありますし、そうなると排卵日が2.3日前倒しになれば妊娠可能性は十分あります。
 外出しは失敗率が2割くらいあるといわれてるので、外出ししたかしてないかはあんまり関係ないと思った方がいいと思いますよ。- 5月15日
 
 
   
  
ふーママ
そうなんですね、ありがとうございます