※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おてんばやんちゃ娘
子育て・グッズ

認証保育園に1年ほど通って、5月から認可保育園に通っています。新しい…

認証保育園に1年ほど通って、5月から認可保育園に通っています。

新しい認可保育園も初日から嫌がる事なく、楽しいと言って通っています。

今日、預けてすぐ娘がおもちゃの所に行ったら、男の子が結構強い口調で、何か娘に言って、娘が泣いていました。

近くの先生が◯◯くん、もっと優しくよ。
と言って娘にもフォローしていたのですが、

男の子の口調がかなり強かったので私もびっくりしました。

認証に預けてた時も乱暴な子はいたのですが、それほど強くもなく。

色んな子がいて揉まれて娘も強くなっていくんだな。
と思いつつも、

娘にとって強く言われたのが嫌な気持ちとして残らないか心配です。

でもきっと保育園ってこういう事が日常茶飯事ですよね?

何かプラスな考え方や同じ事があった方、教えてください。

コメント