![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠28週の双子で切迫早産で自宅安静中。安静にしていて子宮頸管は長くなる可能性あり。入院や料理の制限に不安。経験者のアドバイスを求めています。
二卵性の双子を妊娠中です🤰
今日で28w0dです!
昨日検診に行ったのですが、子宮頸管の長さが25mmで切迫早産と言われ、自宅安静になりました😭
たしかに、ここ数日は少しお腹が張る感じがしたような?しないような?…😓
お腹の痛みや出血は一切なく、今までの経過も順調でした!
ずっと順調だったので、調子に乗ってGWやGW明けに動き過ぎてしまったかな…と、とても反省中です😓
昨日プロゲデポーという筋肉注射をお尻にされただけで、内服薬などはありません💦
来週また病院に行くまで極力安静にするつもりですが、安静にしていて子宮頸管の長さはまた長くなることはあるのでしょうか?
来週さらに短くなっていたら、そのまま入院になるかもと言われとても不安です😭
そして、診察の時は動揺してて何も思わなかったのですが、内服薬一切出されてないけど大丈夫なのかな?と病院から帰ってきて不安になりました💦
双子ちゃんなので、一度入院したら37wまで退院は難しいのでしょうか?
子宮頸管が短くなってしまってから騒いでもどうしようもないとはわかっているのですが、とにかく不安で仕方ないです😭
ひたすら寝ているのが一番だと思うのですが、夕飯の買い物や料理もしたらまずいでしょうか?💦
切迫になられた方、双子妊娠中の方、色々教えてください😭💦
- ぷりん(3歳11ヶ月, 5歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ねこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこまま
また長くなることはないと思います💦
私の病院では予防のために早い段階から
張りどめの内服飲むようもらってましたよ!何もないんですか??Σ(°д°ノ)ノ
そして子宮頚管の長さ3センチきったら入院で生まれるまでしてます😭
自宅安静なら尚更家事などもやらない方がいいのかなと思いました(^-^)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
切迫早産で27週から出産まで入院してました。
内服薬をださないのは特に意味がないかららしいですよ。内服薬ではお腹の張りをおさえるくらいの血中濃度にはならないので、薬で張りをおさえたいなら点滴しかないそうです。
どれくらいのペースで短くなってるのかわからないので、とりあえず次回の検診までは一切家事をせず寝てた方がいいと思います。お大事にしてください!
-
ぷりん
内服薬ではさほど効果がないんですね💦
もうひたすら寝たきりで来週の検診を迎えたいと思います😭- 5月15日
![ruru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ruru
1人目の時よく張るなと思ってたら急に子宮頸管短くなりました💦
もちろん家事はやめてください😭
双子ちゃんだと余計怖いですね💦
私はしばらくじっと寝たきり生活をしたら次の検診では伸びてましたが子宮頸管は短くなると伸びない?と聞くし安静に越したことはないですよ〜😭
-
ぷりん
やっぱり家事もしない方がいいですよね💦
入院したくないので、可能な限り寝たきりで自宅安静してみます😭- 5月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
しっかり安静にしてたら長くなりますよ。
私は19w4dで29mmでしたが、23w0dで34mmまで伸びました。
上の子いて入院は避けたかったので、旦那に話して寝たきりでした。
買い物なんてもちろんダメですし、シャワーは2日に1回、浴槽に浸かるのも禁止、掃除機や洗濯物もももちろんダメです。
上にお子さんいないなら余計安静に出来るはずなので、寝たきりにしてたら入院は避けられると思います。
あと、私は1mmとか少しずつのびたので決して油断せずひたすら寝たきりでいる事ですね💧
-
ぷりん
しっかり安静にしてたら長くなると聞くと少し希望がもてます😂
我が家は上の子はいないのですが、ワンコ🐶がいるのでどうしても長期入院したくなくて…
本当に寝たきりで過ごしてみます💦- 5月15日
![243](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
243
30wの検診の時に子宮頸管22ミリで自宅安静→昨日の検診で26ミリになってました( ^ω^ )👍
もちろん家事は一切せずに、ご飯、トイレ、お風呂以外は横になってました☺️👌
-
ぷりん
きちんと安静にしていれば、長くなることもあるみたいで少し希望がもてました😂
家事も一切せず寝たきり生活してみます!- 5月15日
![あきちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきちゃん
切迫早産経験者です。
伸びるといっても横になってることで一時的に少し戻るだけで立ち上がってしばらく動けば重力でまた簡単に開いてくるので実質戻らないと思った方がいいです。昨日NSTはやりましたか?内服に関しては張りが頻繁にあったり強くなければ処方されないと思います。
-
ぷりん
NSTというのは一度もやったことないです!
張りの検査でしょうか?
私の場合、張りはそんなにないような…
やっぱり立ち上がるのは避けた方がいいですよね💦
とにかく横になり続けてみます😭- 5月15日
![ひよこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこちゃん
同じくらいの週数で次の診察あたりで入院かもね、と言われました。
お風呂はシャワーのみ、トイレと最低限の家事以外は寝て過ごして、1ヶ月後の入院となり、そのまま出産まで帰宅できませんでした。
ウテメリン処方されてこんな感じだったので、安静にしてるだけだとたかが知れてると思います。
他にお子さんがいないのであれば、ご飯はご主人にまとめて買ってきてもらうとか、他の家事も出来る範囲でやってもらうとかでいいんじゃないでしょうか?
大人だけならなんとでもなりますから。
ご不安なようであれば、病院に電話で再度どこまでやっていいか確認するのが確実だと思います。
今はお腹の赤ちゃんたち優先にしてあげてください。
-
ぷりん
内服薬飲んで安静にしてても入院になったんですね💦
内服薬飲んでない私は寝たきりで過ごしても無意味なような…😭
お腹最優先で寝たきり生活してみます💦- 5月15日
![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん
みなさんコメントありがとうございました!
家事など一切しないで、ひたすら寝たきりの生活を送ってみます💦
なんとか入院にならずに済みますように…😭✨
ぷりん
やはり長くなることはないんですね💦
予防で内服薬飲む場合もあるんですね!
しっかりと自宅安静したいと思います😂💦