※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aki-aiki
子育て・グッズ

最近イライラしてしまう気持ちが落ち込む。乗り越え方を知りたいです。

最近、鳴き声を聞くとイライラしてしまう自分がとっても情けないです(..)旦那にもイライラ…ダメな母親だや妻だなと考えてしまって気分も落ち込んで笑えなくなるときがあります😢
寝ながら笑ってる顔を見るとごめんね。と涙が出てきます。ずっと抱っこで家事も進まず肩も腕も痛くて、イライラがまします
皆さんこの時期どうやって乗り越えたんですか??

コメント

みーちゃん

疲れが溜まって来て、イライラしちゃうんです!
好きな事してストレス発散してください(^-^)/

  • aki-aiki

    aki-aiki

    旦那が一日家にいる日もないので上手くストレス発散ができずです(>_<)結優さんは何でストレス発散してますか??

    • 3月9日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    買い物行ったりですかね?
    akiさんの好きな事は何ですか?
    好きな事してみては?

    • 3月9日
Y❤︎

完璧にやろう!と思い込んでませんか?
私は娘がグズグズな時は
家事もなにも手をつけず
娘に付きっきりです。
まあ赤ちゃんなんだから
泣くのは当然だよね〜
たまにこう言う日があってもいいよね〜
って思ってます(笑)
テキトーが一番です。
1日や2日、スーパーの惣菜やインスタントだけでも
死にはしないし
掃除や洗濯1日しないだけで
命に関わるわけでもありません。

それでもイライラするのなら
娘を安全な場所に置いて泣かせておき
ちょっと外に出て深呼吸したら
結構楽になります(*´-`*)

ミルクじゃない、おむつも濡れてない、
暑いのかな?寒いのかな?
でも室温は大丈夫。
眠いのかな?でも寝てくれない
って時私もイライラしちゃって
もう知らない!
って娘に言ったことが何度もあります。
泣いてる娘と一緒に涙を流した日もあります。

大丈夫ですよ。
ママが頑張ってる事は
赤ちゃんも知ってるはずです( ´-` ).。oO ( ♡ )
適度に旦那さんにも当たっていいと思います。
私は当たりまくってますよ(笑)

緩くテキトーに育児頑張りましょうね♡

  • aki-aiki

    aki-aiki

    赤ちゃんに伝わってますかね(..)適度に手は抜かないとですね\(^-^)/(笑)
    旦那がほとんど家に居ないのもストレスです😱夕御飯のさらぐらい洗えって思うけど言えないです…

    • 3月9日