

aiqa
アンパンマン三輪車?大人も押せる棒がついてるやつはどうでしょう?大人も便利ですよね。

退会ユーザー
うちはミニーちゃんの押し車三輪車みたいなのあげました!
どんどんのけれて部品を、最終的に三輪車になります!

退会ユーザー
うちの息子の従兄弟は2歳でトミカにハマってるからトミカあげました😊

yhrt
アンパンマンことばずかんDX
すごい言葉覚えるのによかったです♪

るまま
うちは男の子ですがおままごとキッチンにしました😂
食べることが好きなのでおままごとも好きで、結果喜んで使ってます🙌
保育士の友人いわくやりとり遊びとしてはおままごとがいいみたいです😊

なみ
息子は電車が大好きなので
プラレールのセットとトーマスのあいうえおをあげましたよ。

退会ユーザー
トミカやプラレールが男の子なら間違いなく喜んでくれると思います!🥰

とも
うちは、服とレゴブロックにしました😄レゴは、1歳の時にプレゼントでもらっていて、気に入ってたんで、追加でパーツを増やしました!

mama
車に興味持ってたので
トミカとかプラレールですね🚗

ねずこ
ストライダー買ってあげましたー!
あとおままごとが好きで、おままごとセット。。

yume
2歳の誕生日に、ストライダー系をあげるというお友達が周りに多いです。我が家の3人目は2歳過ぎてから乗らせて、はじめは歩いてるだけ、むしろ歩くより遅い、くらいでしたが
今では本当にビュンビュン乗りこなすから、与えてよかったです。ストライダーではなく、ペダルのつけ外しのできるタイプを購入すればよかったかも、と思ってます。
4歳の兄は、ストライダーのおかげで 、補助なし自転車を与えた日に数分で乗りこなせてました。ストライダー様様です!
お家遊びが好きな子だったら、プラレールかトミカ、レゴ系に わかれるかもしれませんね。我が家は 唯一レゴ系の組み立てるブロックにはハマりました。プラレール、トミカ、どちらも親戚からもらいましたが あまりやらずにお蔵入りです。その子のタイプにもよるかもしれませんね。

プペル
レゴデュプロをついこの間誕生日だったので買ってあげました(^^)
ブロックが大好きなので喜んで今も毎日つけたり外したりしてます!

machu
2歳の誕生日トミカタウンのおしゃべりサウンドタウンプレゼントしました!あとトミカ数台😊
一年経った今でも遊んでますよ🥺👏

ゆうママ
電車好きならば、ですが
プラレールトーマスドキドキマウンテン
絵本
はやぶさのフォーク
新幹線のリュック
機関車の貯金箱
などなど2歳の息子にあげたのですが
案外リーズナブルな
お金入れたら
きしゃが進み、踏切おりて、踏切光って音も出る貯金箱が
馬鹿受けでした。
アマゾンで見つけました。トーマスバージョンもありました。

退会ユーザー
プラレールが好きなお子さんなら、レールセットもしくは電池で動く電車がありがたいです。
トミカもありです。

よしぴー
私のとこも来月で2歳で大人でも押せる棒のついてる三輪車にするつもりです!
折りたたみができるやつにしようと思ってます!

ユーイノ
うちは滑り台、ブランコ付きのジャングルジムでした!今でも遊んでますよ!

miki
トミカ、プラレールは喜びますよね!
ジャングルジムも結構遊んでくれるので
良いですよ☆

チンアナゴさん
2歳は、トーマスのプラレールあげました( ¨̮ )
持っててよかったものとすれば……
親が押せる三輪車。
ディーバイク。
アンパンマンことばずかんDX。
ジャングルジムに滑り台とブランコがついたやつ。
ですかね( ¨̮ )

はな
ストライダーをプレゼントしました。
2歳にストライダーを上げる人周り多いです。ストライダーが乗れる様になると自転車への移行がスムーズみたいです。
うたは今3歳ですがスイスイ乗っててそろそろ自転車に移行しようとおもってます‼︎息子もストライダー大好きで公園でたくさん活躍しましたよ(*´-`)

たまちゃん
うちは、アンパンマンのクレーンゲーム機をあげました!
楽しいみたいで、ずっとやってます(笑)
コメント