※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちん
妊娠・出産

妊娠中の経産婦さん、2人目の出産について不安です。以前の出産記録を見てリアルな内容に驚いています。2人目は楽に産まれてほしいですが、どうでしょうか?考えていることはありますか?

経産婦さんで妊娠中の方いらっしゃいますか?🤰
ママリに問い合わせし、以前のアカウントで投稿した出産記録を1年ぶりに見ることができました。するとなかなかハードでリアルな内容に今更ながらびびってしまいました😅
2人目は週数も早めに、時間もできれば短めに産まれてきてほしいのですが、、1人目より多少楽に産まれてきてくれないですかね😂

2人目妊娠中の方、何か思うことありますか?🤔

コメント

rara

年が近ければお産の進みははやいと聞きました❤︎1人目の時に産道ができてるので😊
1人目が辛くて、2人目もっと辛かったなんてあまり聞いたことないですし✨
出産の辛さよりも、安定期入ってからのマタニティライフが楽しみで仕方ないです(笑)

  • ゆちん

    ゆちん

    そうなんですか🥺1歳8ヶ月差なので、、期待しちゃいます🥺聞けて良かったです🥺今はつわりでげんなりですが、私も安定期からのマタニティライフを期待したいです😂💗

    • 5月15日
とまと

今日出産しました😂
1人目は39w2dで破水から9時間(そのうち分娩室1時間)、2人目は前駆陣痛1wからの促進剤で3時間(分娩室15分ほど笑)のスーパー安産でした😄
陣痛は死ぬほど痛かったですが笑

  • とまと

    とまと

    ちなみに2人目は39w5dでまだまだ産まれそうになく、昨日先生に早く産みたいな〜と言ったら「じゃあ入院する?」となって今日出産になりました😂

    • 5月14日
  • ゆちん

    ゆちん

    わ〜〜ほんっっとにお疲れ様でした🙇‍♀️🙏🙏🙏スーパー安産とはいえ、促進剤は死ぬほどつらいと聞きます、、、分娩時間が短めなのが救いでしたね😢本当にお疲れ様でしたなのと、可愛い赤ちゃんに会えた羨ましさでいっぱいです🥺お話聞けてとても参考になりました!!ありがとうございます💗

    • 5月15日
華

楽しみではありますが、1人目の時とはまた違った不安でいっぱいですよね💦
妊娠中の生活の不安は1人目よりないかなぁって。結構雑に過ごしてるし、控える食べ物、飲み物などもわかってるし、そういう不安はあまりないですね💡
けど1人目の出産が難産だったので次はどうなるんだろうとか、2人目の出産中は上の子はどうしようとか、赤ちゃん返りとか不安定とか、もちろん2人育児とか色々心配です(´-_-。`)

  • ゆちん

    ゆちん

    そうなんです😂出産から1年ほどなので割と覚えていまして、不安は少ないのですが、私も1番陣痛が恐怖で、、😱難産とお聞きしましたが、どれぐらいかかったのでしょうか?😭ちなみに何歳差の赤ちゃんになりますか?🥺うちは1歳8ヶ月差なので、赤ちゃん返りはあまり心配していなくて、まあなんとかなるか程度にしか、、😂

    • 5月15日
  • 華

    やっぱり陣痛怖いですよね💦
    時間は24時間半でしたが、赤ちゃんの向きが悪くて子宮口もなかなか開かないし、なかなか下りてこれないし💧いきむ時も助産師さんが私の上に乗っかってお腹押しながらで、それでもダメで吸引してやっとでした。出血も結構あり、回復が遅くてなかなかLDRから部屋に戻れなかったです。先生にはうちでは稀に見る難産だったって言われました💧
    陣痛3日の人とかに比べたら楽なんでしょうけどね💦
    ゆちんさんも結構ハードだったんですか!?
    うちも同じ1歳8ヶ月差です!赤ちゃん返りないですかね〜

    • 5月15日