※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レインボー
子育て・グッズ

①赤ちゃんのベッド落下対策と寝返り防止について、みなさんはどんな対策をしていますか?

みなさんに2つ質問です!✌🏻

①ベッドからの落下対策について
セミダブルのベッドに息子とわたし、布団に旦那が寝ています。
最近、息子が寝返りやズリバイをはじめたので、そろそろベッドガードなどをつけたほうがいいかなぁと思い調べてみたら、1歳半未満の赤ちゃんには使用禁止、しかも挟まれて窒息などの事故がおこっているのを知って怖くなりました😭
どちらにしろ、まだベッドガードは使えないのでどうしよう...と検討中なのですが、みなさんはどんな対策をしているのでしょうか?☹️

②寝返り防止について
お子さんが寝ている間、寝返り防止でなにかしていますか?
うつ伏せになってしまったら怖いなぁと思い、体の横(腰から下あたり)にブランケットを丸めて置いたりしていますが、余裕で寝返りします😂
みなさんの対策方法おしえてください!

コメント

ひい

ベッドの上下には、抱きまくらや薄手の掛け布団を丸めて紐で縛って置いてます!
うつ伏せは自分で顔を向けることができるので、そのまま寝かせてます😂
息子は寝相がとても悪いので、転落の対策をまた考え中です💦

  • レインボー

    レインボー

    やはり固定しないと動かしてしまいますよね😭紐でどのように固定しているのか、もしよければ教えてください😣
    うちもたまにうつ伏せで寝ているときは、顔は横を向いているので大丈夫かなぁと思いつつ、心配でわたしがなかなか寝れなくなってしまいます😂

    • 5月14日
  • ひい

    ひい

    掛け布団は丸めて、ビニール紐で縛っていますよ!大きなクッションみたいになるので、固定しないでも動かないです!
    うちはダブル×ダブルで真ん中に息子を寝かせているので、上下に置いている感じです😃
    息子さん寝返りしてどこでも行く感じですか?息子は何処までも寝返りしていくので、最初はうつ伏せで寝ていて戻していましたが、今は辞めました!7ヶ月になってからだと思います😃

    • 5月15日
  • ひい

    ひい

    動かないようにするのなら、ベッドマットレスを一度外し、ベッドの枠とクッションをビニール紐か何かでくくりつけると動かないかもしれませんね!

    • 5月15日
  • レインボー

    レインボー

    ビニール袋でしばっているんですね!
    わたしもやってみます😣
    息子はまだ寝返りでどこまでも行く感じではないです。
    起きているときは、寝返りがえりもほぼせず、うつぶせで遊んで疲れたらぐずります(寝返りがえりすればいいのに😂)

    • 5月17日
ヒロ

私はベッドインベッドというものを使ってました
寝返りクッションは危険だうで

  • レインボー

    レインボー

    ベッドインベッド使っているんですね!
    寝返り防止で置いておいたもので窒息などもあるそうですね😣
    動けるようになってきた分、いろいろなことに気を使わなくてはならないので大変です😂

    • 5月14日