
夜の寝かしつけで、旦那が手伝わず、2人以上の子供を寝かしつけることに悩んでいます。下の子が乳児で、どの順番で寝かせるか迷っています。旦那の無関心にイライラしています。
夜の寝かしつけについてです😓
寝かしつけ時、
旦那さんも一緒にいるのにも関わらず、
1人で2人以上のお子さんを寝かしつけしている方いますか? 下の子が乳児の場合、どのような順番で寝かせてますか?
眠くなるとこども2人がわたしじゃないとダメって言うのもありますが、旦那使えなさすぎて、なんのためにいるの?!って、毎日毎日頭にきます。。
布団かぶって携帯いじられた時は、
蹴飛ばしたくなるくらいでした😭
- h.c.s.s.(6歳, 8歳)
コメント

あき
うちも同じです😅
旦那いてもいなくても
変わらないです💦
うちの場合は
下の子寝かせてから
上の子寝かせてます( ・ᴗ・ )
最近では下の子が18時頃に
寝てしまうので重なる事が
減ったのでバラバラですが💦

しゅうまい
うちは、旦那が居ても、毎日寝かしつけしてます🙋♀️
娘に授乳しながら、次男をトントンしたり、よしよししながら寝かせてますよ(^^)
旦那は全然ダメですね😅
逆に、旦那が寝かしつけようとしても、次男がテンション上がっちゃって、旦那も一緒に遊び出すので、寝かしつけてほしくないです(笑)
-
h.c.s.s.
コメントありがとうございます!
遅くなり申し訳ありません。
授乳しながらで、上の子寝てくれるんですね😳 うらやましいです!
寝かしつけ時に遊ばれると、たまったもんじゃあないですよね 笑- 5月15日

rinrin
うちも旦那は一切ノータッチです。
逆に遊び始めるのでダメです😑
0歳2歳の頃は、下の子を抱っこ紐で抱っこかおんぶで、上の子をトントンして寝かせていました。
-
h.c.s.s.
コメントありがとうございます!
遅くなり申し訳ありません。
わたしもココ最近は下の子を抱っこ紐で寝かしつけることにしました💦上の子が添い寝じゃないと寝ないので、抱っこ紐から降ろすまでが勝負ですが(´•ω•`)
同じような方がいて安心しました😭😭- 5月15日

もこもこもこな
うちは旦那がいないことが多いのですが、いても何にもやってくれないし、いない方が今は楽です(笑)
20時前くらいにお風呂に入るんですが、上がって授乳すると末っ子は寝てしまうことが多いので、授乳中は上2人はフリータイム、授乳が終わったら「さぁ寝るよー!」とベッドルームに3人連れて行って、上2人の間に寝て寝かしつけてます。
上2人が寝たことを確認して、末っ子の隣に私が寝るって流れがほとんどです。
-
h.c.s.s.
コメントありがとうございます!
遅くなり申し訳ありません。
いない方が楽、って、少しわかっちゃいます😅😅
3人の寝かしつけ、尊敬します😭❤️
ちなみに、、お気を悪くされたら申し訳ないのですが、、男の子3人って、騒がしいですか?😆
わたしも3人目が欲しく、男の子欲しいので、気になってしまいました💦- 5月15日
-
もこもこもこな
寝かしつけ、3人の方が楽ですよ❤️
上2人がわちゃわちゃしながら寝てくれるので🤣
次男が生まれた時の方がカオスでした(笑)
なのできっと今h.c.s.sさんのおうちは大変なんだろうなぁ…と思ってます😅
3人男…、めーーーーーーーーーーっちゃうるさいです(笑)
けど静かな男の子もいるじゃないですか🤔
そっちなら静かなんじゃないかなー😅
うちは上2人がやんちゃタイプなので、毎日怒りまくりです🤣🤣🤣
でも3人ともマザコンなので可愛いですよ❤️
私も気分を害されたら申し訳ないんですが、3人目も男の子がいいって珍しいですね!
私は1人目から女の子がほしくて、最後の望み!と思って3人目に臨んだ結果、見事に男の子でした🤣
元気に生まれて来てくれたからそれだけでいいですが、欲を言えば女の子も育てたかったです👧🏻- 5月16日
-
h.c.s.s.
コメント返信ありがとうございます!遅くなってしまい申し訳ありません😭
うち、まさに、毎日カオスです、、、笑 半年経ってようやく慣れてきたかなってところです😥
そして、男の子3人、やはり賑やかなんですね😆😆😆 うちも上がやんちゃのお調子者なので、おそらく次男もそうなるといまから思ってます^^;
マザコンだなんてかわいいですね❤️❤️
わたしも1人目妊娠時は女の子ほしいなーなんて漠然と思ってたのですが、いざ産んでみたら男の子可愛すぎて😆
毎日おつかれさまです!!
3人の育児尊敬しかないです!
前向きになれるコメントありがとうございました❀.*・゚- 5月17日
h.c.s.s.
コメントありがとうございます!
遅くなり申し訳ありません。
同じような方がいて、それだけで救われた気になります😭
やはり下の子が先ですよね、、
あしたからもがんばります😭