※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Akari♡
サプリ・健康

過敏性腸症候群の方いらっしゃいますか?約2週間前に左下腹部に便秘のよ…

お世話になってます。

過敏性腸症候群の方いらっしゃいますか??

約2週間前に左下腹部に便秘のような痛みが走り、それからなんとなくシクシクしていて、何ヶ所か病院に行きましたが薬も合わず、他の病院に行きました。
丁寧に診て頂いて、聴診器でお腹の音を聞いたら、動きが早すぎると言われました。
30代前半で大腸癌の可能性は低いから今は検査しないと言われました。

過敏性腸症候群の薬、トランコロンと胃薬を貰い、トランコロンが効いたようで気にならなくなりました。
トランコロンが効いたと言うことは過敏性腸症候群なんでしょうか…

下痢や便秘はありません。

過敏性腸症候群の方、どんな症状でしたか??

恥ずかしながら、激痛が走る前日に旦那と喧嘩し、次の日に激痛が走りました。
日々、ストレスだらけで、週末が憂鬱です。

コメント

さなさの

2年間くらい過敏性腸症候群でした。
私の場合は、便秘と下痢の繰り返しで、下痢の時はもがくほどの痛みと冷や汗がありました。普段は左足の付け根あたりに違和感、歩く度にひっかかってるような感じがありました。

薬はポリフルとマグネシウム系の薬、下痢がひどい時はブスコパン。

何度か急性腸炎で倒れたこともあります(´- へ -、)病院によっては、若いからという理由で検査せず、そのまま入院や様子見でした。紹介で、別の病院に行ったところ、検査をしてもらい、異常がないことを判断してもらい、症状からなのか、過敏性腸症候群と判断を受けました。

症状は人それぞれらしいです。便秘のひともいるし、下痢の人も、両方の人も、違和感を感じる人も、様々だそうです。ストレスが原因で起こることが多いと聞きました。
なるべくストレスがかからないようにするのがいいのですが、実際難しいですよね。食事など、消化を助けるものをとるといいかもしれないです。
私は刺激物を食べないようにして、お酒を減らし、今では飲みたいと思わないようになりました(*^^*)

  • Akari♡

    Akari♡

    ありがとうございます😌
    辛いですよね😰
    刺激物、減らしてみます😢

    • 3月10日
  • さなさの

    さなさの


    本当に辛いですよね(´- へ -、)
    食べるスピードや量、睡眠も大事になってくると思うので、なるべくゆったりして、過ごしてくださいね!

    • 3月10日
  • Akari♡

    Akari♡

    ありがとうございます😌

    • 3月13日