
コメント

ままり
洗濯は夜、朝御飯はパンです‼️

なっくる
朝5時に起きてまず洗濯干します。
その後朝食の準備、お弁当を作って6時に旦那と子供が起きてきます。
子供にご飯を食べさせつつ自分も食べて、その後後片付けと余裕があったらモップがけをします。
7時に旦那と子供が出発します。
私はそのあとちょっとゆっくりお化粧して7時35分頃出勤です!
朝は意外と余裕です😊
夕方の方がバタバタです😱
-
あい*mama
ありがとうございます😊
5時起き早いですね😱💦朝からモップがけとかすごすぎます😍✨- 5月14日

ママリ
洗濯は夜まわして干してます💡
うちは朝は旦那起きません😑まず自分だけ起きて、化粧などの身支度を整え、息子と自分の朝食を大体用意してから息子を起こしに行きます。おむつ交換→着替え→顔を拭いて→朝食→歯磨き+日焼け止め→靴下+上着着て→家を出ます‼️
-
あい*mama
自分起きてからの流れがうちと一緒です😃洗濯は夜やってみることにしました👕
ありがとうござました😊✨- 5月14日

ひろ
洗濯、保育園の準備は夜のうちにしてます!朝はパンです💦お弁当は自分のものだけなので夜のうちにおかずつめてます。朝は時間ないのでほぼなにもしてません💦朝7時に自宅を出発します。
-
あい*mama
ありがとうござます😊✨
7時出発、はやいですね💦私も朝時間ないので夜のうちに済ませようと思います😭そしてやはりパンですね🍞- 5月14日
-
ひろ
土日にしっかり🍙食べてもらうので平日は割りきってパン🍞です!💦早起きできないので仕方ないです💦
- 5月14日
-
あい*mama
うちも割り切ってパンにしてみます🍞いままで色々解凍してましたが意外と時間かかるので困ってました😂
- 5月14日

退会ユーザー
5時半 起床し、そのまま洗濯機回す
旦那のお弁当と朝ごはん準備(ここで息子のも準備しておく)
6時に旦那を見送る
見送った後に素早く自分の身支度
6時半(ここら辺で息子起床)
起きたと同時に朝ごはんを机の上に並べて食べさせながら洗濯物干し
7時 食事後子供を着替えさせ連絡帳を書き、保育園のもの最終確認
自転車で10~15分の保育園に7時半につきます( ◠‿◠ )!
-
あい*mama
ありがとうござます😊✨
5時半もはやいですね😱私も早く起きれればその流れが理想です😭💕- 5月14日

ゆん
6時 起床して旦那のお弁当を作って
6時半旦那起こす(子供は6時~6時半に起きてきます)旦那見送る
7時子供のご飯 洗濯物干す 化粧する
7時40分出発
(子供は小学校 私は仕事)
って感じです!!
-
あい*mama
ありがとうござます😊✨
小学生になるとだいぶ落ち着きますか?💕うちはまだまだ先です😭- 5月14日

かちこ
洗濯と保育園、自分の仕事の準備と2人分の衣服も前日に用意します!
6時半に起き、7時までに朝ごはんの支度、自分のお弁当準備、娘の水筒準備、化粧をして娘を起こし7時半までに朝ごはん。終わったら下ろしてウンチタイムを待ってからオムツ替えと着替え、同時に私も着替えて7時55分までに洗い物が出来るか出来ないか。。。出来なければ水につけて放置、55分に出発です☺️
ただ娘が6時30分に同時起床して出てくることもあるので、イレギュラー対応も分野に入れます😂
朝はだいたいパンです🍞
-
あい*mama
やはり前の日に洗濯と準備のほうが朝は楽ですよね😵ほんと何分までにこれができればのレベルでカツカツです😭
ありがとうござました😊✨- 5月14日

ゆかちん
前日に保育園の準備、朝は起床後私は子供のごはん、着替えで旦那はその間自分の準備と洗濯っていう感じで分担してます!
保育園の送りは旦那担当なので2人を送り出してから自分の準備して出かけてます。
うちも朝はだいたいパンとヨーグルトです💦
-
あい*mama
旦那の協力があって羨ましいです😭✨うちは休みの日は手伝ってくれますが仕事の日はひとりでバタバタになりそうです😱
ありがとうござました😊✨- 5月14日
あい*mama
うちも今、洗濯機回してみました👕
明日の朝はパンにしてみます!🍞
ありがとうございました😊✨