

🐨
退院後はなかなか歯医者には通えないので、
赤ちゃんのためだと思って妊娠中に歯医者には通ってました☺️臨月になってくると仰向けきつくなるので早めに行った方が良いですよ💕

花
歯科衛生士です💡
歯医者で予約を取る際に、「歯科が怖い」ということを伝えて、それでも診療可能かどうかを聞いてみると良いと思います♪
nさんはそうではないかもしれませんが、歯科治療が怖くてパニックを起こしてしまうパニック障害の方がいます。そう言った方や歯科恐怖症の方を受け入れてくれる歯医者を選ぶのがいいですね。稀ですが、受け入れてくれない歯医者もあるので。
理由は、患者さんが怖かったりパニックを起こした時に治療を中断または次回にするので、言葉は悪いですが時間がかかったり他の患者の受け入れが出来ないから。。という理由です(⌒-⌒; )
歯医者怖いって思う方結構いらっしゃいますよね、リラックス大事ですよ♪
ちなみに麻酔の注射を打つときは、針が刺さるとき怖がって息を止めて体に力を入れる方が多いですが、これは痛みを倍増させるだけです。
難しいですが、針が刺さるときは体の力を抜き、ゆーーーーっくり息を吐いてください。体の筋肉がゆるみ、少し痛みが和らぎますよ♪
お大事に(= ・ω・)っ

ハニーポット🍯
前歯が欠けただけなら、少し削ってプラスチックを詰めるだけなので、
痛いことはしないと思いますよー🤔
歯医者は皆んな怖いと思いますが、赤ちゃんのためだと思って行った方がいいかなと思います!😊
歯科衛生士してますが、歯医者好きな人はほとんどいないし、皆さん苦手なので説明は必ずしますので、不安なこととかあったら言ってくれた方が、こちらも助かりますので、問診票とかにもその事を書いてみて下さい😃
コメント