※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

授乳中、片方の乳房だけ10分で飲まなくなりました。ミルクも拒否し、3時間以上寝ます。片方10分で足りるでしょうか。

授乳のことなのですが
入院中から左右10分ずつあげていたのですが、最近片方10分で飲まなくなります。左右変えても差はありません。おっぱいがいやなのかなと思い、そのあとミルクにしても口を固く閉じて無理矢理突っ込んでも舌で返してきます。そのあと3時間以上寝ます。おっぱいが片方10分の量で足りているということなのでしょうか。

コメント

悠君まま♡

私の息子も10分飲んだら寝てしまったりですよ!お腹いっぱいなんだと思います!
お腹すいてたら泣いて教えてくれるのでそんなに気にしなくて大丈夫だと思います‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    1か月検診がまだなのでいろいろと不安になってしまって…
    たくさん寝てくれるので足りていると信じたいと思います☺️

    • 5月14日
みん

うちの子も片乳で飲んでる途中で寝ちゃったりしてて、そのあと別にすぐ泣いたりもなかったので足りてるのかなーと思ってたら、
1ヵ月検診の時にあんまり体重増えてなくて😭
途中で疲れて飲まなくなってる可能性もあるから、片乳5分あげてもう片方あげる×4回やってみてと言われました

もちろん片乳10分だけで足りてる子もいますが、ご参考までに!

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね( ; ; )そういう場合でも、おっぱい飲んだあとたくさん寝てくれましたか?

    • 5月14日
  • みん

    みん

    お腹空いて泣くってことが少ない子だったので、どっちにしろよく寝てくれてました

    • 5月14日
  • はる

    はる

    そうなんですね!検診までわからないですね😢ありがとうございました😊

    • 5月14日
  • みん

    みん

    体重はかれないし、母乳だと量分からないので難しいですよねー!!😭
    でもきっと寝てくれてるなら大丈夫だと信じて✨

    • 5月14日
  • はる

    はる

    ありがとうございます😊信じて授乳がんばります!

    • 5月14日