
コメント

ごまだんご
このまえ同じ理由で産婦人科に行きましたが、ピルしかないそうです😥
あとは、体を冷やさないこと、と言われました。体の冷えに効く、漢方もありますが、気休めだそうです。
骨盤矯正も良いそうです。
ごまだんご
このまえ同じ理由で産婦人科に行きましたが、ピルしかないそうです😥
あとは、体を冷やさないこと、と言われました。体の冷えに効く、漢方もありますが、気休めだそうです。
骨盤矯正も良いそうです。
「病院」に関する質問
1歳1ヶ月の女の子を育てています。 4/25の夜38.0℃の発熱がありました。次の日にかかりつけの病院で診察を受けましたが、熱以外の症状もないので様子見ということで解熱剤をもらって終わりました。 それから5/3まで、37.3…
実家帰省していて今日帰ってきました 片道2時間です 帰省中かその前から風邪菌をもらっていたのかわかりませんが実家帰省中子供2人風邪をひいてしまい、地元の病院を受信していました。 今日帰省するにあたって2人とも元…
義母が来なくなる方法ありますか🫠? 本日産後4日目、明日退院の初産婦です。 義母はいわゆるめんどくさい姑で、 夫もなるべく関わりたくないと言っています😇。 そんな義母はかつて あなたたち夫婦には適度な距離で、ぐ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ごまだんご
私は授乳中なので、ピルは飲めないので漢方飲んで、温活しています。
ミーア
やはりピルなんですね。。😢
産前はほんとに何もなかったのに
産後の生理前のイライラが酷すぎて。。
体を冷やさないこと。。
最近暑くてシャワーばかりだったので
久々に湯船に浸かってみようと思います。😭
ごまだんご
私も産前はほとんどなかったのに、排卵痛や腰痛腹痛がひどくて😭
育児での疲れも関係していると言われました😥
もう生理が始まって4ヶ月位なんですが、腹巻きをし始めてから少し良くなりましたよ!
ミーア
産後は体質変わるとか言うけど
こんな変わるもん?!って
なりますよね😭
疲れも関係…そんなん無理…😭
腹巻き!この時期に全く
考え付かなかったです!😂
どこかにあったはずなので
引っ張り出してみます!!笑笑
ごまだんご
本当にそうですよね😭
体の変化に付いていけません😥
疲れなんてどうしようもないですし、まだまだこれからも疲れますし…
どうしろっていうんですかね…
腹巻きと靴下が良いそうです🙂
お互い頑張りましょう😭