※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

延岡市の保育園を探しています。11月の空き状況や認可外の調べ方について教えてください。おすすめの保育園も知りたいです。

延岡市の保育園を探してます!
11月に仕事復帰を考えていて認可の保育園に電話しているのですがどこもいっぱいと断られています。
今はいっぱいでも11月の直前にまた問い合わせたら空きが出てるなんてこともあるのでしょうか。
また、認可外でも検討してみようと思ってるのですがどのように調べたらいいのか教えて欲しいです。
おすすめの保育園や評判のいい保育園を知っている方いたら教えてください!

コメント

てん

つくしんぼはどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    どの辺にある保育園ですか?

    • 5月14日
こま

11月でも0歳児クラスはなかなか競争率高いと思います(^-^;
私は全滅したので認可外に預けてますが何の不満もないですよ✩.*˚
むしろ認可保育園では必要な年1回の就労証明書の提出などもないし仕事を辞めても退園しなきゃならない心配とかもないので私的には認可外のほうが助かります(^-^)
ネットで「延岡 認可外保育園」で調べると「宮崎県:認可外保育施設の情報」というサイトがあるのでそこで調べられます(^-^)

  • ママリ

    ママリ

    認可外と認可の差ってそこまでないものなんですね!
    調べ方教えて頂いてありがとうございます😊早速調べてみます!

    • 5月17日
ゆうか

https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kodomo-seisaku/kenko/kodomo/documents/29694_20180619183923-1.pdf

  • ゆうか

    ゆうか

    結果認可に入れましたが、認可外も探していてこのPDF参考に電話しました!保育士の数とかも載っていて参考になるなあと。
    知り合いにすみれ幼保園と愛宕幼保園通っている人いますが、どちらも不満はないみたいですよ!ただ、認可のように0歳児クラスとかではなく3歳未満はまとめて見る感じなので、赤ちゃんだと少し不安だと思います💦

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    私もこれを参考に探してみます!
    わざわざありがとうございます😭
    まとめて見るってのは少し不安ですね…その辺は検討してみます。

    • 5月17日
  • ゆうか

    ゆうか

    すみません、リンクのコピーって出来ないんですね💦失礼しました💦一応画像貼っておきます!
    2歳過ぎとかだとまとめて見てても特に不満はないかもですが、まだ歩けない子だと心配ですよね。。先生の目も多くないからお兄ちゃんたちに遊んでもらってるとき、そのつもりはなくてもケガも怖いし😭
    良いところが見つかりますように!

    • 5月17日
  • ゆうか

    ゆうか

    貼り忘れてました!

    • 5月17日
  • ゆうか

    ゆうか

    見辛くてすみません💦

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 5月17日
カエル

評判がいいのは
みつばち
たちばな
こひつじ
こばとあたりかなあ〜