※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめっここ
子育て・グッズ

娘が他の子より成長が遅いと感じている。幼稚園でクレヨンで遊ぶことが多く、絵本に興味がない。他の子が違うことをしている時、どう接すべきか悩んでいる。

もうすぐ2歳4ヶ月の娘がいます。

今、週一で近くの幼稚園のプレに行っています。
他の子に比べて成長が遅いなとは感じているんですが、プレに行くと本当に私が精神的に参ってしまいます。

例えば、何かを制作する時にクレヨンを使ったりすると自分の気がすむまでずっとクレヨンで遊びます。周りの子達が制作を終えて違うことをやっていてもずっとです。
また絵本に興味がないのか、先生が絵本を読んでくれる時間になると、私のカバンからクレヨンを引っ張り出して遊ぼうとします。
それを制止するとギャン泣きです。
他の子だって、それぞれやりたいことがあるなかで先生の絵本を聞いたり、指示を聞いて動いている中で、違うことをやりたいという娘にどう接していいか分かりません。
もちろん、「今は○○をする時間で、クレヨンの時間じゃないよ」「みんなと一緒にやろう」などと声をかけますが全く聞き入れません。

私は親としてどうするべきでしょうか?
他の子達が違うことをしているときは、ギャン泣きして暴れられても、娘がクレヨンで遊ぶというのは止めた方がいいですか?
それとも、少しくらいやらせてなだめた方がいいですか?

自分がどうしなきゃいけないのかが分からず、自信が持てません………

コメント

もっけ

自己主張がしっかりできているんじゃないでしょうか??
周りに合わせるというのは、習慣的なもので普段一人で自由にしていた子に急に周りと同じく‼️と、強いるのはなかなか難しいですよ(^^)✨

うちも初めは絵本の時間(じっとしてる事)が嫌いで仕方なかったですが、
見なさい‼️とは言わないから、お友達の邪魔はやめなさい‼️と、教えましたねー…
○○は見たくなくても他のみんなは見たいんだよ?など、周りがいる事を気付かせるようにしてました(^^)

完全に自分の世界ですから🤣

あとは、一時預かりなどで親のいない環境を作り友達と先生と過ごす時間を2歳から増やしました(^^)‼️コレは結構効果あったと思います(^^)

はるゆきち

去年息子もプレに通ってました。
そこの幼稚園がどんな所かにもよると思いますが、2歳児なんて基本的に自分のしたい事してる時期だと思います😅
上半期は親子登園だったので一緒に行ってたのですが、息子なんて先生の話ほぼ聞いてませんでしたよ💧
ジッとしてられない性格なので先生が絵本読んだりする時間は常に走り回ってました。
壇上に上がったりして先生に連れ戻されたりも何度もしてました💦
製作なんて私が作って終わりになる事が多かったです。
色々な2歳児がいて先生もプロですし、もう分かってるだろうから先生に相談してみると良いと思います😊

zizi

わかりますわかります。
うちもプレ先日行き始めましたが不安だけが残りましたよ😂
手遊び歌の最中後ろで窓の外眺めてたり、その時は声かけながら私は側で手遊びしてました。立つとき一人でぐにゃぐにゃしてたり。我が子ながらなにコイツ...と思ってました。
かと思えば外で遊べる時間になったらまっさきに喜んで遊びに行ったり。

それこそプレの先生に相談されたらどうでしょうか?
今はできなくて当然の時期だと思うので、実際様子をご覧になっている先生が一番良き相談相手になってくれますよ✨

自信なくしますよね。4月生まれの子とかすっごいしっかりしててびっくりします😅

ほちゃん

私の娘と同じです!
プレは子供だけで行くので様子はわかりませんが、自分の気がすむまで遊ばないと行こうと言ってもききません!
すごくキレられます(笑)
私もほんと精神的にまいってしまい、イライラすることが多々あります😭
幼稚園のイベントでも、1人じっとしない娘を見てイライラしていたら、先生が2歳はこんな感じですよ。全然大丈夫です!これからです!と言って下さり心が軽くなりました😊
私は、娘の気がすむまでとりあえず遊ばせてから次行こう!と話しかけてます。
すぐに行かないといけない!とかだと、無理に連れて行って、もう◯◯だから行こうね。ごめんね。またしようね。などと話しかけるように心がけてはいますが、イライラしちゃってます🤣
2歳児ってほんとむずかしいですよね、、
お互い頑張りましょうね😊