![えぴまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
こんにちは( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾メディカルパークとかいうのがありますね✩.*˚でもうちからちょいと離れてるから詳しくなく参考にならずに、😭😭
![りらっぬま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りらっぬま
10年前のイメージですが、個人的には吉田さん合わず病院変えました💦
下2人は金村産婦人科行ってましたがよかったです☺️
医療事故ありましたが、料金的にも悪くないかと🤔
-
えぴまま
こんばんは(﹡ˆᴗˆ﹡)
コメントありがとうございます♡
そうなんですか??(;_;)吉田さんはどんな雰囲気でしたか?😢
金村さん😳
調べたら料金も綺麗さも良かったです♡
医療事故あったんですか?
質問ばかりですみません(;_;)- 5月14日
-
りらっぬま
初めて陽性出て、体温測ったら紙を持って産婦人科行ったのですが、行くのが早すぎたのもあり子宮外妊娠かもしれないからと初めての妊娠で不安の中あっさり言われて、来週また見て子宮外妊娠なら手術するからと淡々と言われて😣
そのあと、正常妊娠で通ったのですが、心配事があり看護師さん?助産師さんに相談したらめっちゃ嫌そうにあとで生活指導?あるからその時にして😒みたいなこと言われたり💦
なんか初めての妊娠でなおかつ、子宮外妊娠かもとか言われた経験あり不安なのにそんな言い方されてここに通う自信ないなぁと違うところに移動しました😅
うちの3番目が生まれる2年くらい前に事故があったらしいですが、私も噂を聞いてネットで調べた感じです💦
名前ググればすぐ出てくると思います💦
同じミスはもうしないだろうと思いまた金村さんで3番目産みました☺️- 5月14日
-
えぴまま
ええええ(;_;)冷たい😭
しかも初めてなのにその対応は辛いですね。不安もたくさんで私なら泣き出しそうです😭
嫌な思いして、辛かったですね( ; ; )
ググってみます!!
確かに同じミスはしないですよね🤤✨
詳しく教えてくださりありがとうございます💗
何もわからないので助かります!!- 5月14日
-
りらっぬま
2人目もそこで産んでる人もいるので自分に合う看護師さん、助産師さんに当たるかどうかもあると思うんですが、初産の私にはキツかったです😭
名前が変わる前のメディカルで産んだ方が2人目、金村さんで産んで金村さんの方がよかったと言ってました☺️
メディカルは個室料もかかった気がします🤔
金村さんは完全個室で快適でした😊
産後2日目からはランチ、おやつはほかのママとカフェテラスで食べれるのでママ友も出来ます😊
私は3番目の時に同じ日に産んだママたちと未だに交流あります☺️- 5月14日
-
えぴまま
初産でそれはキツイですよ😭😭
私も耐えれないです(;_;)
個室料かかると高くなりますもんね🙀
金村さんは完全個室なんですか??
それは快適すぎますね💗
引っ越しでママ友近くにいないからママ友できるのありがたいです😳
いまだに交流あるのすごいですね💗羨ましいです♡
金村さんにしたい気持ちが増えてきました🥰- 5月14日
-
りらっぬま
気持ちわかって頂けて嬉しいです😭💕
完全個室です☺️
もし、産前で入院(切迫とか)だと相部屋だったと思いますが産後、破水して入院になると個室です😊
上の子、パパも泊まれる部屋もあるらしいですがそこはさすがにプラス10万とかだったかなー😣そこは記憶曖昧です💦
個室なので上のおこさんがママに会いに来ても他の方に迷惑かけるとかもなく有難いです☺️
トイレも部屋にあります✌️
部屋によってはシャワールームもついてる部屋もありますが、そこは選べなかったと思います💡
土曜日も診察やってるのでパパいる時なら上の子はパパと一緒にキッズルームで遊んで待ってることもできます😊- 5月14日
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
入間バスあると思いますよ〜こすとこや、アウトレット!羨ましい〜❤
-
えぴまま
そうなんですね、よかったです!!
ありがとうございます😻- 5月14日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
こんにちは(^^)
妊娠おめでとうございます✨
入間のどの辺にお引越し予定ですか?
車がなくて行きやすいのはメディカルパークだと思います!バスも大きい通りなのであるかと。
入間産婦人科あんまり無くて近くだと吉田産婦人科、狭山の金村産婦人科、太田マタニティクリニックがあります!
全部行ったことはないのであまり詳しくはわからないですが💦吉田さんは混んでるイメージ。評判はいいです!
金村さんは医療事故がありましたが評判はいいし安いみたいです。
メディカルパーク、最近医院長?が変わったのか、名前も変わって知ってる人が身近にいないです💦
-
えぴまま
こんにちは(﹡ˆᴗˆ﹡)
ありがとうございます💗
入間市駅から10分くらいの所です。
やはりメディカルパークなのですね🌿
わあ、吉田さんは混んでるのですね。上の子がいるので出来るだけスムーズに診察受けたいです、、(;_;)
医療事故があったのですか???😭
詳しくたくさんありがとうございます😭💗助かります!!- 5月14日
-
ままり
入間市駅のほうなんですね😄
そしたら吉田産婦人科でも良さそうですよね!バス出てるのかわからないですが…朝イチとかなら混んでないかも?ですしね✨評判良いので😊
でもバスも混んでるのも上の子いるとしんどいですよね😵💦
ちなみに小児科はいるまひまわりクリニック?良いって聞きましたよ!参考までに🤗- 5月14日
-
えぴまま
吉田産婦人科!調べてみます😳💗
評判いいんですね、安心!!
つわりも始まっててプラス上の子もとなるとしんどいです(´・_・`)
小児科も気になってたので嬉しい情報♡♡
何から何までありがとうございます😭💗- 5月14日
![ゆかちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかちん
私も入間市在住です🤗
私は今、メディカルパーク入間に行ってます♡
上の子2人とも、同じところで出産すました😆
院長先生変わっちゃいましたけど💦
-
えぴまま
こんにちは♡
入間市なんですね(﹡ˆᴗˆ﹡)
メディカルパーク入間はどうですか??看護師さんやお医者さんは感じ良いですか?👶🏻
院長変わられたのですね!!
すましたに笑っちゃいました🤣💗- 5月14日
-
ゆかちん
助産師さんは優しい方が多いですよ‼︎中には厳しめの方もいますけど…
でも、上の子の時にもいた方達なので私的には慣れてるので不満はないです✧\(°◊°)/✧
ただ、院長先生は少しそっけない感じはしましたね🤔
院長先生を含め4人の先生で外来を診てるので、私はあえて院長先生でない日に行ってますw
前の院長先生も外来だけ診てくれてるので、そこに合わせて行く人と多いかもです🤗
誤字申し訳ないです🤣- 5月15日
![ゆかちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかちん
出産しました😆でしたw笑
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
もう必要ないかもしれませんが...
吉田産婦人科で産みました🙋♀️
ですが検診費用はいつも3000円ほどかかり、血液検査などある月は8000円など助成券使ってもお金払わなきゃで、この辺ではかなり高めです...
出産費用も同様、割高でした。
予約制なのにもかかわらず待ち時間は早朝なら20分、あとは1時間〜3時間待ちです。
助産師さんが目の前で院長の悪口をよく言っていました。
私は逆子だったのですが、医大の先生がたまたま診てくれた時に逆子体操はしてる?28週まで逆子だったら始めないと治らないよ!っと言われましたが院長が32週になっても治らなかったらやればいいから大丈夫ー!なんてお気楽に言ってて、医大の先生が有り得ない...って呟いてました。
案の定逆子は治らず帝王切開です。
28週からやっていればもしかしたら...という気持ちが今もあります。
金村産婦人科は医療事故があった年に身内が通っていました。
身内も医療ミスされてしまい、妊娠初期に分かったはずの障害を見過ごされてしまい妊娠後期に他の病院へ飛ばされ、初めて障害がある事を知り腸が繋がっていない心臓も逆さまだと知らされました。
出産後一度も退院出来ず4ヶ月で亡くなってしまいました。
私はニュースになった医療事故よりも身内で起きた事なので絶対に行かないと決めています。
奥平産婦人科で出産したというママ友や友人、口コミでは2人目もここで産みたい!と誰もが言ってます。
ここはかなり評判いいです。
悪い意見を聞いたことがありません。
料金的にもお安くて助産師さん先生が優しく、待ち時間もそんなに長くない。入院中のご飯も美味しいと聞きました!
私は2人目授かったら是非奥平さんに行ってみよう!と思っています😳
金村産婦人科と同様で狭山市になってしまいますが、バスなどを上手く利用出来れば行く価値アリだと思います💕
あとは入間市駅から徒歩10分くらいにある小室医院もとくに悪い噂は聞かないです🤔
周りで小室医院で出産した人を知らないので、利用者は他院に比べて少なめだと思います。
その分待ち時間も少なそうですよね😳
長々と失礼しました😭
-
えぴまま
お返事遅くなりすみません😭
詳しく教えていただきありがとうございます💗💗
助成券使ってはみ出てるのは高いですね(;_;)
1〜3時間待ちというのも上の子がいるので耐えれないです😭😭
悪口!!
患者からすると一番聞きたくないですよね。。
わあ、そうだったんですね😭
あの頃からやっていたらっていう気持ちになりますね(;_;)!!
身内の方お悔やみ申し上げます。
私なら許せないし今でも立ち直れない気がします。そう言った話聞くと行きたくないです、、、、。
奥村さん!そうなんですね💗
料金も安くて待ち時間少なくてご飯美味しいとか最高じゃないですか😻
調べてみます!!!
本当にありがとうございます💜- 5月20日
-
えぴまま
奥平さんですね、間違えましたすみません😢😢
- 5月20日
-
。
吉田さんは検査が多くて安心出来る反面、とにかく高いです😭
私も何度か3時間待ちをくらいましたが、キッズスペースもないので上のお子さんがいると厳しいかもしれませんね😭
悪口は本当に多いですよー!
院長先生の悪口よく聞きました...
金村さんは本当に賛否両論ありまして、一度大きい事件があったからその分気をつけてるだろうという意見も他のママさんからよく聞きます。
が...うちの身内のように事件にはなっていないけど...というパターンもあるので何とも言えないです。
初期に気付けた事に気付けずに何も処置が出来ず治療も出来なくて、後期で分かった時にはもう遅かったです...。
新聞に乗った医療事故の件も未だに解決していないので、私なら行かないです😓
危ない橋は渡りたくないので😓
奥平さんは本当に評判いいのでオススメですよー🙋♀️💕
私も奥平さん通いたかったです笑- 5月21日
えぴまま
こんにちは(﹡ˆᴗˆ﹡)
早い回答ありがとうございます😢💗
主人が車で仕事行っちゃうので車がなくて、、ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
入間市はバスとかたくさん通ってますか?😢