※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐリ
お仕事

妊娠中でつわりがひどく、アルバイトも休んでいる状況。つわりが落ち着いたら復帰したいが、つわりがひどければ無理かも。辞めるべきか悩んでいます。

ふたり目妊娠中です。6週程です。
ひとり目の時同様(4日飲めず食べれずで
体重7kg減り、入院しました)
つわりがものすごくしんどいです。
上の子の面倒も疎かになってしまいそうな程
吐きつわり、眠りつわり、たまに食べつわり。
上の子は義母が見てくれることがあるので
甘えまくっています。

私自身アルバイトをしているのですが
つわりが出始めてからはとても仕事できる
体調ではなくお休みを頂いており
もう2週間程休んでいる状態です。
つわりが落ち着いたら復帰したい気も
あるのですが上の子の時は9ヶ月まで
トイレから出れない程の吐きつわりがあり
今回の妊娠でもそのくらいつわりが
ひどければ復帰なんて無理ですよね。
もちろん今回はつわりが早くおさまる可能性も
あることはわかるのですが。
立ち仕事に力仕事もあるアルバイトなので
職場の方にも無駄な心配と手間を
おかけすることにもなりますよね。

アルバイトの身分ですし期限のわからない
休暇を取るくらいなら辞めるべきでしょうか?

コメント

もも

すごくつわりが大変そうですね😢大丈夫でしょうか😔
アルバイトで、このアルバイトをしてたいと思わないのであれば
やめた方がいいと思います。
バイト先にも迷惑かけるかもですし!
まずは自分の体優先です!

  • ぐリ

    ぐリ

    体調の心配してくださり
    ありがとうございます!
    仕事内容的には好きでも
    嫌いでもなく、人間関係も
    ひとりだけ仲良しの
    おじちゃんがいるくらいで
    他の方とは付かず離れず普通です。
    むしろ馴れ合いたくなくて
    自己防衛してるくらいの仲です。
    給料はいい方だと思います。
    田舎なのでなかなか求人もなく
    産後社会復帰となった時
    アルバイトで今の給料を頂ける
    仕事はなかなかないと思うけど
    アルバイトなのに長期無期限休暇
    というのに腑が落ちず
    悩んでおりました(´・ω・`)
    いろんな面から考えてもやはり
    辞めた方がよさそうですね。
    りんさんの後押しがあり
    本当に助かりました。
    ありがとうございました(*^^*)

    • 5月14日