※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
産婦人科・小児科

乳児が胃腸炎で、ミルクの進め方について相談。病院で薬をもらい、熱も下がり吐かず。先生にミルクもOKと言われ、徐々に増やしている。乳糖不耐症でガランターゼ混ぜている。保育園は兄は通常通り。他のママたちの反応が気になる。

乳児で胃腸炎、ミルクの与え方について質問です!
下の子が日曜日の夜に高熱、少量嘔吐してしまいましたが回数も少なく機嫌も良かったのですが保育園は休ませて次の日に病院に行くと軽い胃腸炎と言われました。
整腸剤と吐き気どめをもらって飲ませています。
今は熱も下がり昨日の昼以降は吐いていません。
旦那が病院に連れて行ったんですが次はいつ行くとか言われなかったみたいで😥💦ミルクもどのように進めたらいいかわからないでいます😓
昨日はミルクは飲ませずアクアライトを飲ませてと言われたのでマグでアクアライトを飲ませていました。
先生には大丈夫そうならミルクも少しずつ飲ませても良いと言われたらしいので昨日の夕方50のみ、今朝は80飲んで下痢も嘔吐もしていません。
今回の胃腸炎の前にも同じく軽い胃腸炎になっていて乳糖不耐症になってしまっていてミルクにガランターゼを混ぜています。
ミルクの増やし方はどのようにしていましたか?
アドバイス、経験談を教えてください!
ちなみに2箇所の病院にも症状が出ていなければお兄ちゃんは保育園に行ってもいいと言われ、保育園の先生にも大丈夫と言われ昨日も今日も長男は保育園に行っていますが他のママたちはいい気持ちがしないかなぁと心配になってきました…

コメント

ゆみか

うちは下がウイルス性胃腸炎?で下痢1週間してますが、その間お兄ちゃんは保育園行ってますよ!😊
保育園ってこの子の下の子が胃腸炎なんですよーなんて言わないと思うので心配しなくて良いのではないでしょうか?😊

ミルクの増やし方はわからないのでごめんなさい😂
毎回全部のむなら20づつ増やしてはどうですか?😊