※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

保育園から発熱で迎えに行く場合、10時前に電話があって12時半に迎えに行くのは遅いでしょうか?祖父母に頼めず、私しか行けません。

保育園から発熱などの体調不良でお迎えの電話があった場合、電話からどれくらいで保育園につきますか?
パパママがお迎えにいく場合です。
祖父母に頼むなどはナシでお願いします。

シングル祖父母現役フルタイムなので私しかいけないのですが..
10時より前にかかってきて12時半だと遅いでしょうか?

おそらく今日かかってきそうでドキドキです。

コメント

ジェシー

1時間ちょっとですね

tobe

わたしは一昨日25分後には保育園でした!電話かかってきて、五分後には会社出てました!

2時間半は遅いと思います…

deleted user

職場が遠いのでどんなに急いでも1時間はかかりますね💦1時間15分くらいかなぁ🤔💦
10時だと、おそらく保育園としては昼食前(11時頃)に来て欲しいと思っていそうですから、12時半は遅いですね💦
ただ、その時間にしか行けないのであれば仕方ないと思います😅

🌈

保育園から職場が電車で1時間かかるので1時間ちょっとです!

あーちゃん

ありがとうございます✨
時間年休が取れないので半休まで働こうと思ってましたが辞めときますね😖
一時間半以内にはいけるよう調整してみます👌

うぃっちゃん

先日、11時少し前に電話が来ました。

私は営業職なので、その時は出先だったのと、週末だったので一旦オフィスに戻り支度をして、上司に週末の報告をしたり、土日にアポが入りそうだったのでその準備をして、オフィスから保育園までは15分程度ですが、その日は結局12時過ぎのお迎えになりました😣


通勤にかかる時間や、仕事によってかなり差ができますよね😣
すぐに出られる時とそうでないときがありますもん😣

みー

うちは通勤だけで1時間かかる&電話来てから30分は引き継ぎやらなんやらで出れないので1時間30分かかります💦
なので保育園には電話連絡は早めにお願いしますと伝えてあります😊

deleted user

場合や時間にもよりますが
私もシングルで自分しかお迎えに行けず
最大3時間見てもらったことはあります💦