
コメント

退会ユーザー
月末は一般的には30日、31日ですが…
会社の手続きは発行に時間がかかるだけで
日付(扶養開始日)は手続きに記入した日が一般的だと
思いますよ!
退会ユーザー
月末は一般的には30日、31日ですが…
会社の手続きは発行に時間がかかるだけで
日付(扶養開始日)は手続きに記入した日が一般的だと
思いますよ!
「年金」に関する質問
お金がなくて不安🥲🥲 固定資産税、自動車税、家のローン💸 全部きつい…春だからみんな同じ? 月々で払ってる医療保険解約しようかなって思ったりしています💦 私は月7000円くらい医療保険をかけていますが、 一つが65歳払…
妊娠中の仕事についてです。 明日から10週の妊婦です。 スーパーの品出しを6:30〜15:30のフルタイムパートでしています。 5週からつわりが始まり、職場の匂い(惣菜やお客様の匂い)と吐き気が辛く、4月はまるまるお…
私の父親は公務員として働いています。 今年61歳になるのですが60歳以降は役職手当がなくなり基本給も一気に下がり今月の給料が10万円いかなかったそうです。 事前に説明されてた金額より遥かに少なくこれだと生活できな…
お金・保険人気の質問ランキング
👶2人の天使mama👶
ありがとうございます😊❣️