
娘が耳をよく触り、鼻水も出ています。耳鼻科に行くべきか悩んでいます。小児耳鼻科に行くか、インフルエンザが流行っている今、行くべきか迷っています。
娘がよく耳を触ります😂💦
臭いを嗅いでも臭くないし
耳垂れも出てないようですが
耳鼻科に診てもらった方がいいですか?🤔
機嫌は良いし良くゲラゲラ笑いますが
しきりに耳を触るので気になります。
今は鼻水もあります😭
行こうと思っている耳鼻科は
小児耳鼻科があり内科は無さそうですが
今インフルが流行ってるし
今は行かない方がいいのかどうか…🤥
ただ単に良く耳を触るだけでも
行きますか??それとも行って
風邪がうつったらと心配なら
まだ行かない方がいいんでしょうか…👀
- べーさん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

おはぎ
うちの娘も耳をよく触ります。眠いときに触るので癖なのかな~?と思ってます😊機嫌が良ければ問題ないと思います。

ピナ助
うちの子も耳が痒い仕草をよくしていた頃ありました!
鼻水が出ていた時についでに耳鼻科受信して見てもらいました!
茶色い耳くそとってもらいましたよ!でもその後も痒い仕草は止まらずでしたが😅今はやらないので痒くないんだと思います!
インフル怖いけど、私は病院に行ったら必ず除菌シート持って手を拭き拭きしてます!そういうウィルスって手から口に侵入するのが多いときくので。なるべく物に触られないように注意し、病院出ても即拭いてます(笑)
-
べーさん
なるほど!
生まれてからまだ一度も
耳鼻科に行って耳掃除を
しっかりしたことが無いので
この機会に一度行こうかと😊💦
除菌シートで今のところ
防げてますか?🥺- 5月14日
-
ピナ助
でも先生には、とくに耳掃除はしなくて大丈夫だよと言われました!
赤褐色みたいな耳くそには驚きましたが💦
こないだゲボをしてしまった子いるところに入っていって心配でしたが、大丈夫でした!金属等はウイルスが残りやすいらしいので触らないようにしてます🤣- 5月14日

。。。
眠い時とか良くします!!
生後3ヶ月頃にネットで子供を耳鼻科に連れて行ったら綿棒の綿とかゴミがすごいたまってて大ごとになるところだった!2.3ヶ月に1回定期的に耳鼻科で掃除してもらった方がいいよ!と書いてあったので3ヶ月に1回掃除してもらってます!!生後3ヶ月初めて行った時耳くそがめっちゃたまっててびっくりしたので掃除してもらうことお勧めします!少し痒いのとあるかなと思います!
-
。。。
インフルが心配なら落ち着いてからでもいいと思います(^^)
- 5月14日

みーん
鼻水あるなら、耳鼻科いって吸ってもらうと治り早いですよ♪
自分の子が鼻水出たら1~2日続いたらすぐ吸ってもらいに行きます(笑)
自分が中耳炎で苦しんだので耳には敏感という事もあり少し敏感ではりますが、心配するよりは見せて安心したい派です(笑)
鼻水吸ってほしい、耳触るのが気になるので診てほしいとの事だけでも快く診ていただけると思いますよ(^O^)
ちなみに、耳触ってたらだいたいデカい耳くとちゃん収穫できます(笑)
べーさん
そうなんですね!
眠くない時も触ってます😂
耳掃除だけでもしてもらいたいと
前から思ってたんですが
風邪がうつったらと思うと中々
行けず😢💦