
先月旦那と離婚しました。が、離婚したものの話が進んでません。今後会…
先月旦那と離婚しました。
が、離婚したものの話が進んでません。
今後会うか会わないか。
養育費
など…
まぁ今仕事もしてないみたいなので
養育費の話どころでもないですけどね…
わたしが使ってた携帯は旦那にとられたので
旦那とのやりとりは親の携帯を貸してもらってしか
出来ないし…
旦那は離婚に納得いってない状態での離婚
お出かけとかはたのしかった
写真見返すと楽しかった!
けど、警察沙汰になること3回
はじめの頃はDV…子どもが成長するにつれなくなりましたがモラハラ…
アダルトチルドレンでした。
そーゆーのがなかったら 楽しかったのになって
後悔というのか…わたし離婚しないほうがよかったんかな
なんて思う日も最近多々ありです。
子どもの成長にもよくない
そう思い 切り出しました。
けど、情なんでしょうかね…
嫌いじゃないんだよなーとか綺麗事なのかな🤣💦
そう思ったり…
別れてよかったよ!と思うひと
この道が正解だったのかな…と思う日と情緒不安定
育児ノイローゼだったんかな…とか
今なにしてるんかなーって考えることも
親は旦那のこと大っ嫌い
なんか、疲れが溜まってるんでしょうかね…わたし
離婚決意してから車校に通い
バイトもし始めて…
専業主婦からバタバタ主婦に…
今は親と同居中ですが
まだ荷物 家にあるしそれ取りに行きたいし
とりあえず子どもの籍がわたしの戸籍に入ったことが証明できてから話をまた進めていかなくちゃ
終わった話ではないからちゅーぶらりんだから
余計に精神的にもごちゃついてるんでしょうか…
- 👧🏼👦🏼👶🏻ママ(6歳, 8歳, 9歳)

A
とりあえず法テラスに行くのをオススメします。色々決め事をせず離婚届を出すと決められないことも出てきちゃうので御両親に相談して弁護士を雇っていくのがいいかと、、
コメント