※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noNco
妊娠・出産

現在2人目の妊娠中で、規則的なお腹の張りがあるが痛みはない。陣痛かどうか不安。病院に連絡すべきか迷っている。

2人目の妊娠中で、現在予定日より1日超過してる状況です。

1時間くらい前からぐぐーーーっとお腹の張りが強くあり、でもすぐに治ってしまうのを何度も繰り返しています。
なんとなく規則的な張り?って感じてるのですが…
張ってるって感じてもすぐに元に戻ってしまうので、痛いとかって感じは全くありません!
1人目の時、陣痛ってめちゃくちゃ痛い気がしてたのですが…今は全然痛くなく、これって陣痛なんでしょうか??

張りの感覚を測定して、規則的なら病院に連絡してみた方がいいのでしょうか??


張り方は今まで感じたことないくらい、お腹がカチカチに固くなり、感覚としては重苦しいって感じです。
『おお?なんかお腹固いぞ!』って思うと、
『あれ?なんか元に戻ったー!』ってなり、
また数分後?くらいにぐぐーーーってお腹張って…
って言うのをひたすら繰り返してます。

コメント

あーちゃん

2人目の出産がまさにそんな感じの張りからスタートでした!

陣痛はこんなもんじゃなかったな、まだ痛くないし耐えられるって思ってたけどずっと続くので一応病院に電話したらまさかの陣痛が始まっていました💦笑

2人目ということなので 念のため電話したほうがいいかとおもいます!
お産繋がるかもしれないので💗✨

mamimi

規則的なものなら連絡してみてもいい気がします!
わたしは予定日より10日ほど早かった朝なんだか定期的にぐぐーっと痛くなってる気がして(歩けるしなんの支障もないくらい)
念のため病院に連絡したら、来るように言われて、なんだかんだで結局その日の夜中に産まれました!

  • mamimi

    mamimi

    定期的な張りはその日が初めてだったので、痛くないけどいつもと違う…怪しいけどどうしよう…と連絡を渋っていたのですが
    母親に念のため連絡して指示をもらった方がいいと言われて
    思い切って連絡したのが正解でした🙆🏻‍♀️

    • 5月14日