※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりー
子育て・グッズ

保育園からの呼び出しについて、子供が元気なのに何度も熱を測られて迎えに行くことに疑問を感じています。保育園で熱が出る子供がいるのか不思議に思っています。

保育園からの呼び出しについて…
育休あけで4月から仕事に復帰し、0歳児クラスに子どもが通い始めました。
これまで発熱したので迎えに来てくださいと三回言われましたが、三回とも迎えにいって家に帰ると熱はありませんでした。それも機嫌もよく…連絡ノートを見ると、熱が普段よりも高いと一回測った10分後、30分後と何回も測ってありました。そんなに測るのが普通なのでしょうか。0歳の子供はそんなに測って体温計嫌がらないものなのか…こまめに見てくれてると思えばたしかにと思うのですが、迎えに行ってもぐったりしてる様子もなく元気なんです。
この前は朝熱がないのを家で確認して、登園したときにも測って(その前日に熱があったので病院にも行き、その事実は伝えました。)そしたら登園の20分後、またその10分後に熱が測ってあって熱が出たので迎えに来てくださいと…出勤したばっかりで電話が来て…前日に確かに発熱はしてたので覚悟はしてましたが迎えに行って家に帰ったらやっぱり熱はなく…
入園したばっかりなので発熱も覚悟してましたがこうも元気なのに発熱と言われて、仕事中断して迎えに行くと元気だし…

保育園に行くとなぜか発熱しちゃうお子さんいらっしゃいますか(笑)?

コメント

マカロン

うちの子です😌笑
迎え行くとぐったり暑い。。
でもお家着いて数十分後には
テンションマックスで元気ですww

それが1年続き今年度入ってからは呼ばれなくなりました😂

熱ないじゃん!って感じでした😅

  • りりー

    りりー

    1年も続いたんですね…
    この先が恐ろしいです(>_<)

    • 5月14日
ぶたッ子

元保育士ですが、そういう子います!😂
すごく申し訳なくなるんですが、知恵熱みたいな感じですかね💦
熱が高いと、厚着かなー?と1枚減らして、10分後とかに測る事もあります。
発熱っぽい子は30分ごとくらいに測りますね。
抱っこしたり、おもちゃ渡しながら、ごまかしながら測ります。
3歳児の子で、5日連続迎えにきてもらった事もあります💦

  • りりー

    りりー

    同じような子いるんですね(>_<)
    この前は登園してすぐに呼ばれたので、もう少し様子見てほしいなぁと思ってしまいました。
    5日連続迎えの子もいたとは…
    この先も覚悟してなきゃですね。

    • 5月14日