
コメント

Hina mama💕
2学年差でほしかったので、上の子が早生まれのため復帰して2ヶ月くらいで妊娠、半年後からまた産休育休に入りました🙂

ママ
5月に復帰して、翌年の2月に妊娠しました!
娘が早生まれなので3学年差は仕方ないけど、保育園の兄弟加点を考えるとなるべく早く2人目が欲しかったので年明けから妊活を始めました😊
2人目不妊の話もよく聞くので娘の手がかからなくなった頃に始めてのんびり妊活する予定でしたが、思いの外早く授かれました♪
4月から育休明けで復帰予定の同僚もいたので、私が抜けても大丈夫と思ったのも理由のひとつです!
-
たまこ
なるほどですね!
それくらいがちょうどいいかもしれないですね!
ありがとうございます(^^)- 5月14日
たまこ
はやいですね!
職場からなにも言われなかったですか?😭
Hina mama💕
なにも言われませんでしたよ🙂
1人目妊娠中、2人目は育休なんてないからね!と言ってた先輩(職場で1番仲良い人)がいましたが、2人目妊娠わかったときは普通におめでとうって喜んでくれて、快くお休み取らせてもらえました😊
復帰してすぐ妊娠はやっぱ言いにくいなーと思いましたが、実際そうなってみると復帰したばかりだったので逆に引き継ぎはしやすかったのかなと思いました😂
たまこ
なるほどですね!😭
いい職場で羨ましいです😭