
男の子が激しい肌荒れで悩んでいます。病院で指示通りのケアをしていますが、日中のケアが難しいです。肌が弱い原因が知りたいと思っています。肌トラブルが落ち着く方法を知りたいです。
肌荒れについて。
もうすぐ3歳になる男の子ですがとても汗かきでとにかく肌荒れがすごいです。薬塗って良くなってきても3~4日すればまた元通りであちこち荒れて真っ赤になります。
背中.肩.お腹.両手首.両腕.両足全体、もう肩から足の先まで全身です。特に背中.腹部.肩.両肘.両膝(膝裏も)がひどく細かい湿疹で真っ赤になります。
病院の先生からはこまめに汗を流して体を清潔にして、プロペトでしっかり保湿して軟膏を塗るように、プロペトは一日に何度も塗る、とにかく汗をかかせないよう薄着さるように。と毎回指示あります。
ですが週6日保育園に行っている事もあり一日二回(朝晩)はシャワーで汗を流してプロペト・軟膏で手入れ出来ますが日中は何も出来ません。
病院では小さいカップの薬一つしか処方してくれない為二週間おきの受診(病院まで片道車で一時間)、朝晩シャワー後のプロペトで全身保湿+軟膏塗布、私の就寝前にまた同じ手入れをしています。
アトピーではないと言われますが、何でこんなにも肌が弱いのでしょうか?いつになったらもう少し強い肌になるのかな?医師には毎回ひどくなる所が同じなら、そうなる原因を探って見て下さいって言われるけど何?
家の子はとにかくわんぱくで落ち着きがないので毎回薬塗る度大暴れ、毎朝シャワーが嫌だとだだこねる、病院に連れていくのも一苦労。。。
何だか疲れてしまいました(>_<)
どうしたら肌トラブルが落ち着くのでしょうか…?
- りーちゃんぱんだ(8歳)
コメント

COCORO
セカンドオピニオンとか?別の皮膚科に行かれたが良いのでは??
お子さんも一緒に塗ってもらったりするのはどーですか?
うちの子も家にいるときは一日3回今頃から秋頃まではシャワーしてます🚿
プロペトとかベタベタのは日光に当たると日焼けみたいになるので…夏場とか外に出るときは控えてます💦
通院大変そうだし 別のところで薬も出してくれて もっとしっかり診断できる所考えてみても良いかも?し!ないですよ?
りーちゃんぱんだ
コメントありがとうございます。
住んでいる所が超田舎なのでどこの病院に行っても車で一時間はかかります。去年までは今とは違う病院でいい感じだったのですが行きたいタイミングで予約が取れなすぎて、予約なしでは受診できないので辞めてしまいました。他に総合病院もあるのですが終わるまで3~4時間かかったりするらしいので怖くて行けません(>_<)
なので今はすぐに終わる個人小児病院です。
家の子は一緒にお薬を塗れる程落ち着きがある子じゃないので…
うちは年がら年中肌荒れです。2月位から汗疹が始まって真冬は乾燥でカサカサでかゆくてかいて…
プロペトとかで日焼けするのは知りませんでした!気を付けてみます!