※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
ココロ・悩み

妊娠中の仕事に悩んでいます。2度の就職断られ、収入不安。同じ経験の方いますか?

妊娠中の仕事について悩んでいます。
4月まで医療系のお仕事をしており、5月から違う職場に内定をもらい、転職する予定でした。
しかし4月中旬に妊娠発覚。
次の就職先へ伝えたところ、1度はそれでも来ていいよと言われましたが、再度制服などの採寸のため職場に伺うと、人事部の方から、
産後2ヶ月で帰ってくることが約束出来ないと採用できない、と言われました。
初めての子供なのでせめて半年はみてあげたいと思っていたので、その職場はお断りすることになりました。
次を探そうかと思っていたら、旦那さんから医療系の仕事ということで、力仕事や感染の可能性があるから、違うアルバイトにして欲しい。とお願いされたので、
私も派遣やバイトで探し直していました。
先日、派遣に登録し、食品の工場からOKを貰ったとの事で、職場に顔合わせに行きました。
採用担当の人からは来週からお願いしますといわれ、私もやっと決まったと一安心でした。
しかし今日の夕方、派遣会社から人事部はOKだったけど現場に確認したらやっぱり責任持てないからということでお断りされました。とのこと。

2度も天から地獄に落とされた気分です。
旦那さんは無理して働かなくていいよと言ってくれていますが、
お金のこと、これからのことを考えると
少しでも稼いでおきたいという気持ちがあります。
また暇を持て余していると不安なことばかり考えてしまいます、

仕事をやめた方、私と同じ境遇だった方いますでしょうか?
妊娠中の就職、アルバイトなどはとても難しですね、
2回も断られたということは赤ちゃんが働かないでってゆってるのでしょうか…
旦那の給料だけでやって行けるかも不安です……

コメント

deleted user

つわりないんですか?
妊婦で就活?ってきいたことないです😅
入ったばっかで本来、気を使う立場なのに気を使われるって申し訳ないし、新人だと体調悪くても休みたいと言いにくいので私だったら働きません🙄🙄

  • はっち

    はっち

    ほとんどないです。やっぱりやめといた方がいいですかね?

    • 5月13日
ママリ

わたしは妊娠をきっかけに、切迫流産で仕事が出来なくなりました💦
初期は切迫で仕事も休業をせざるを得なくなり、そのまま産休入るまで休業になりました!!
なんだかんだうちは旦那の給料はその月によって不安定ですが、旦那の給料だけでここまでいけてます!!😊
いまは初期段階ですし、あまり無理しないほうがいいのかなーと思います💦

  • はっち

    はっち

    そうなんですね!ありがとうございます。
    やっぱり赤ちゃんを思うと無理しない方がいいですかね…
    月25万でやって行けるでしょうか😞

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    家賃とか諸々どれだけかかっているかはわかりませんが、食費とかを考えれば全然やっていけますよ😊
    うちはそれより下ですが、食事は三食きっちり出来ているし困った〜と思っている時は給料前なので、ギリ生活は出来てます✌️笑

    • 5月13日
  • はっち

    はっち

    細かく答えて頂いてありがとうございます。なんとか頑張ってみます😢

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ😊
    お金の管理をさかまるさんがしているのであれば、今後のお金の使い方などを考えて、旦那さんと話し合ったらいいかと思います😊

    • 5月13日