
コメント

もり
保育園児ではトレパン使っている子と使っていない子がいました(๑•̀ω•́)
使っているママは1パック買って、なくなってきたら買い足してるみたいです!
使ってないママはパンツ多めに持たせて漏らしてもパンツかえればいいやーみたいなかんじでした(笑)
さすがに成功率上がるまではお昼寝はオムツですが(;^ω^)
もり
保育園児ではトレパン使っている子と使っていない子がいました(๑•̀ω•́)
使っているママは1パック買って、なくなってきたら買い足してるみたいです!
使ってないママはパンツ多めに持たせて漏らしてもパンツかえればいいやーみたいなかんじでした(笑)
さすがに成功率上がるまではお昼寝はオムツですが(;^ω^)
「2歳」に関する質問
こども園で無資格保育助手のパートを今月から始めました。 通勤時間は車で片道15分 時給1100円 8:15〜16:15までの7時間勤務です。 保育士の免許が欲しくて実務積むために働き始めましたが、結構しんどいです。 子どもた…
2歳3ヶ月にもうすぐなります 批判はご遠慮ください。 おしゃぶり、哺乳瓶まだやめられません、、、やめる方法を教えていただきたいです! 哺乳瓶じゃないとミルクのみません💧 ちなみにご飯はよく食べるし、ミルク以外…
上の子の発達の面で気になることが何個かあります。 今月2歳になる男の子です。 発語があまりない、扉の開け閉め1歳なったばかりからずーっとしてる、エレベーター大好き、最近はだいぶしなくなったが横目でぐるぐる回っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あいちゃこママ
返信ありがとうございます⭐
その子にもよると思いますが、みんなどのくらいの月齢で始めてるんですかね?
保育園の先生にお願いしても、先生たち大変ですよね。
もり
保育士してましたが、ママの相談から始める子がほとんどでしたよ(*´`)
そろそろトイレトレーニングしたいんですけどーって切り出せばお家と保育園同じようにトレーニングできますし、上達が早いかも٩(*´꒳`*)۶
もしトレパン必要なら保育士さんから言われると思いますし、お家でトレーニングする時のアドバイスもくれると思います( ˊᵕˋ )♡
もり
年齢的にはゆっくりなら始めてもOKな頃かと思います٩(*´꒳`*)۶
あいちゃこママ
ありがとうございます⭐
相談してみたいと思います!
もりかわさんも出産頑張ってくださいね(´▽`)