
コメント

もり
保育園児ではトレパン使っている子と使っていない子がいました(๑•̀ω•́)
使っているママは1パック買って、なくなってきたら買い足してるみたいです!
使ってないママはパンツ多めに持たせて漏らしてもパンツかえればいいやーみたいなかんじでした(笑)
さすがに成功率上がるまではお昼寝はオムツですが(;^ω^)
もり
保育園児ではトレパン使っている子と使っていない子がいました(๑•̀ω•́)
使っているママは1パック買って、なくなってきたら買い足してるみたいです!
使ってないママはパンツ多めに持たせて漏らしてもパンツかえればいいやーみたいなかんじでした(笑)
さすがに成功率上がるまではお昼寝はオムツですが(;^ω^)
「トイレトレーニング」に関する質問
3歳からのトイレトレーニングについて。 もうすぐ3歳になる息子のトイレトレーニングについてご相談させてください。 一歳半〜2歳前半にトイトレをやっていたのですが、挫折してしまい今に至ります。 当時は素直だった…
今家庭と保育園でトイレトレーニングをしてまして、保育園でオシッコを漏らしてしまい、バレエシューズもオシッコで濡れてしまいました! 先生も洗って干してくれ、家庭でも漂白したのですがオシッコの臭いが取れません!…
トイレトレーニングの準備についてアドバイスお願いします🙇 おまる、補助便座など色々あり結局何を買えばいいのかわかりません💦 5wayとか3wayの物を買うべきなのか… 西松屋で色々なキャラクターある1500円くらいのおまる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あいちゃこママ
返信ありがとうございます⭐
その子にもよると思いますが、みんなどのくらいの月齢で始めてるんですかね?
保育園の先生にお願いしても、先生たち大変ですよね。
もり
保育士してましたが、ママの相談から始める子がほとんどでしたよ(*´`)
そろそろトイレトレーニングしたいんですけどーって切り出せばお家と保育園同じようにトレーニングできますし、上達が早いかも٩(*´꒳`*)۶
もしトレパン必要なら保育士さんから言われると思いますし、お家でトレーニングする時のアドバイスもくれると思います( ˊᵕˋ )♡
もり
年齢的にはゆっくりなら始めてもOKな頃かと思います٩(*´꒳`*)۶
あいちゃこママ
ありがとうございます⭐
相談してみたいと思います!
もりかわさんも出産頑張ってくださいね(´▽`)