※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しほ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子の寝かし付けについて悩んでいます。寝かし付け方法を工夫しているが、寝付きが悪くなり、泣き始めることも。おしゃぶり入眠の影響やリズムを作る方法について相談しています。

生後4ヶ月の息子の寝かし付けについてです。
何度か寝かし付けについて質問させて頂いてるのですが、なかなか掴めません。

3ヶ月半ぐらいまでは夜中ぐっすりだったのが、4ヶ月前ぐらいから寝付きがかなり悪くなったのに加え、寝が浅くなり夜中に何度か起きるようになりました。
それまでの寝かし付け方法は抱っこで、完全に寝るまでひたすらゆらゆらしてましたが、それだと1時間半ぐらいかかるため、おしゃぶりを活用し始めました。

今の入眠リズムは、
17時〜18時 お風呂
20時〜21時 暗い部屋でミルク(完ミです)→お布団に置いておしゃぶり付ける→YouTubeで胎内ノイズを流す(一晩中流します)
で基本寝かし付けますが、寝付きが悪いと両手を顔にもってこないように軽く押さえたり(おしゃぶりが外れるので)、頭をなでなでしたりしてると20〜30分で寝ます。

これを始めて2週間ほど経ちますが、日に日に寝付きが悪くなってる気がします。ここ2.3日は泣き始めてしまって、抱っこして眠気を出してから置いて上記のことをしないと寝ないようになりました。

体に覚えさせるために入眠のサイクルや時間帯は徹底して守ってるのですが、一向に良くなりません。

おしゃぶり入眠は添い乳と一緒だから眠りが浅いというのは聞いたことあるのですが、やはりリズムを作ってぐっすり眠らせるためには辞めた方がいいのでしょうか😔😔

コメント

deleted user

私もおしゃぶりに頼って寝かしつけをしていましたが、3ヶ月ごろに眠りが浅くなり、4ヶ月にネントレしました。
おしゃぶりから指しゃぶりに移行しただけですが・・・
泣かせるネントレでしたが、1日で終わってくれたので良かったです。

  • しほ

    しほ

    やはり寝が浅くなりますよね😓
    指しゃぶりで寝てくれたら外れるとかないから楽ですね!
    泣かせるネントレ1日で終わったのすごいです!
    うちも試そうと思いましたが、義両親の反対でできませんでした😔

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    両隣が引越しをしたのでチャンス!と思い、主人が4連休のときにやりました。
    あっさり終わって、ビックリしてます。
    娘もよく寝るようになったし、1ヶ月で身長が8センチも伸びたしで、やって良かったです。
    身長については、伸びすぎなので、測り間違いかも知れないですけども・・・
    義両親反対されるとなかなか強行できないですよね。
    うちは、そんなに仲が良くないので、相談さえしなかったです(笑)

    • 5月13日
  • しほ

    しほ

    そうだったんですね!
    それはビッグチャンスですね!
    1ヶ月で8センチ!?
    よく寝るってそんなメリットもあるなんて驚きです😳
    うち同居なのであんまり泣かせられないんですよね😔
    でも今度旅行に行くみたいなのでそこ狙います!笑

    • 5月14日
さくちゃん

抱っこをやめて入眠できるようネントレしたいのでしょうか🤔?

早くからできる子もいれば、そうではない子もいますから😊息子はその頃寝かしつけるのに2時間かかってました。大泣きで😅

抱っこして眠気を出さないといけないってことは、今のお子さんには抱っこでの寝かしつけが一番合っているということじゃないでしょうか☺️

赤ちゃんや小さな子供は寝るのが怖いなんて話もあります。
今合わない寝かせ方で頑張っても、成果が出ないことに疲れてしまうと思います😩1時間立っての抱っこは大変なのでせめて座ってとか、できるだけ楽な体制を選びつつお子さんがしっくりきていそうな抱っこは眠くなるまでだけでもしてあげる、ではダメですか?

ネントレできるタイミングは今回だけではないので、時々しほさんの理想の寝かせ方を試してみるとか。合わなければ元に戻す。息子がネントレできたのは8ヶ月でした😅

おしゃぶりは外れて起きたりもありますし、息子は自分からすぐに卒業してしまいました😱私も私でおしゃぶりを触って落とされないように息子の手を避けたり急いでおしゃぶりつけたりして、何でこんなこと必死にやってるのかな...抱っこの方が寝るってわかってるのに何やってんのかな〜と思ってやめました😅

  • しほ

    しほ

    そうです!できるだけ抱っこなしで、ということです!
    寝かし付けに大泣きで2時間なんてしんどすぎます😫

    たしかに抱っこで寝てくれるならそうするべきですよね。分かってはいるのですが、息子がすでに8キロというのと、その影響で腱鞘炎になってしまい体力的に追いつかなくて。。
    さくちゃんさんの言う通り、夜中に何やってるんだろ自分、、と思うこともあります。今は本当に模索中です泣
    いろいろやってみてダメだったら抱っこに戻してみます😖

    ちなみに、おしゃぶりは自分から卒業したとの事ですが、卒業してどのように寝るようになりましたか??
    おしゃぶり卒業させるの大変だろうなっていうのも気になってて😫

    • 5月13日
  • さくちゃん

    さくちゃん

    おしゃぶり卒業以降は抱っこです😅
    夜泣きも始まったので、授乳時間のタイミングであれば飲めば寝るし、タイミングでなければひたすら抱っこで寝かせ直しでした💦
    おしゃぶりがお気に入りになると手放すのかなり大変になる子もいるようです😭

    • 5月13日
  • しほ

    しほ

    お返事遅れてすみません!

    おしゃぶりはしたくないけど自分では寝れないってことですね😣
    夜泣き始まるのが今から恐ろしいです😫
    おしゃぶり辞めるの大変と聞いてたので出来るだけしたくなかったのですが手を出してしまいました。。うちの子も自分から卒業してくれることを祈ってます😔

    • 5月14日
ママリ

ミルクを飲ませる時は明るくして
飲み終わったら暗くしてはどうでしょうか?
飲みながら寝てくわけではないですよね?

1歳7か月ですが、明るい部屋でフォロミを飲ませて歯磨きして部屋を暗くすると
すぐ寝るようになりました。

  • しほ

    しほ

    飲みながらウトウトはしますが飲み終わるとぱちっと覚めます!
    飲ませる時は明るい方がいいんですね😳
    それは頭になかったです!ありがとうございます☺️

    • 5月13日
ママリン

わたしも寝かしつけ苦労しましたー😅 ほんと今でも昨日までコレで寝てくれてたのに今日からは効果なし!とかばっっっかりで、未だに試行錯誤しますよ。。毎日毎日ほんとうに大変ですよね涙 お疲れ様です。全く役に立たない回答ですみません。。

  • しほ

    しほ

    先輩ママさんから共感してもらうだけでも十分嬉しいですありがとうございます😣❤️
    一歳になってもまだまだ試行錯誤なんですね😂わたしも長い目で頑張ろうと思います!!笑

    • 5月13日
けーちゃんandそーちゃんママ

日中の活動量はどんな感じですか?
活動量が少なすぎても、多すぎても夜間の入眠に入るのに時間を要したり、眠りが浅くなったりするみたいなのですが。

寝る前のミルクの量が足りない、多すぎるなどの可能性考えられませんか?

  • しほ

    しほ

    返信遅れてしまってすみません😢

    最近日中の眠りも浅くなってきて、ミルク→ご機嫌→眠くて泣く→寝かす→20分ほどで起きるを、ミルク間4時間で2回ほど繰り返します。
    お散歩はほぼ毎日30分ほどしてます。
    起きている時間が長すぎるんですかね😣
    ミルクは200mlを5回で飲めるだけ飲ませてます。飲みきることはあまりないので足りないことはないと思うのですが、、、😖

    • 5月14日
  • けーちゃんandそーちゃんママ

    けーちゃんandそーちゃんママ

    まだ歩けないお散歩だけでもいい刺激にはなってますが、体力がついてきて消耗しきれてない可能性もあります。


    例えば、ベビーマッサージ、など体を実際動かしてあげたりすると程よく疲れて寝てくれたりします。


    我が子の場合は、4ヶ月頃から
    少しお風呂をながめに入れたり、
    きゅうりができた、ぴょーん、ダルマさんがシリーズなどで身体遊びをしてしっかり身体動かすようにしたり、沢山笑わせて体力使ってもらったり、寝返りの練習をしたりしてました。

    • 5月14日
  • しほ

    しほ

    ベビーマッサージってそういう使い方も出来るんですね!
    今までやったことないんですが、調べてやってみます!
    ねんね期の体力の使い方ってイマイチ分からなかったのですが、いろいろあるんですね💡
    いろいろ試してみたいと思います。
    ありがとうこざいます!!

    • 5月14日
あじゅ

うちの子はおしゃぶり大好きでいまだに寝るときは使ってますが、これまでずっと夜から朝までぐっすりです。
むしろそろそろおしゃぶり卒業したいな〜と思ってますがなかなか😅
子どもひとりひとり違うしうちの子はあまり寝ないで困ったこともないので参考にはならないかもしれないですが、おしゃぶりで寝るならそれでもいいかなとは思うし、、賛否両論ありますが笑
正解はないと思うので色々試してみるか、ひたすら抱っこしかないのかな?とも思います😅
もう少しすれば昼間いっぱい遊ばせて疲れさせるとかできますが、まだ4ヶ月だとそうもいかないですもんね…😣
気長にやるしかないのかな、、、?
全然こたえになってなくてすみません😣

  • しほ

    しほ

    返信遅れてしまってすみません😢

    ずっとおしゃぶり使ってるんですね!
    やはり卒業するの大変ですよね😓
    たしかにおしゃぶりでも寝る子は寝るし寝ない子は寝ないですよね。
    今はひたすらリズムを作ってあげることしかできないので、他にもいろいろ試して長い目で見ていこうと思います。
    先輩ママさんからコメント頂けただけでも嬉しいです!ありがとうございます😊

    • 5月14日
海月

上の子は朝6時に起こし、
午前中に
散歩や公園で思い切りあそばせ
昼寝は30~1時間を一時前には寝かせ
6時夕飯、7時お風呂から暗くして
8時半にはお布団で
絵本読んで、子守唄をうたいながら
トントン。

ちゃんと守ってましたが、
寝入るまで1~2時間。
2時間おきの夜泣きand授乳。

結局色々ためしましたが、
私がもたないので断乳の一歳半まで
添い乳でした。

2人目は面倒だしーと、はじめから
添い乳。
ですが2ヶ月から朝まで寝ていて
ラッキーと思っていたら
おっぱい詰まり乳腺炎に乳頭炎に
なりました。
5ヶ月から歯が生え始めたので
2時間おき。
9ヶ月からは夜1回。
断乳したらだいたい朝までです。

日によって起きる日もありますけどね…

もう個性なんだろうと3人目はどんとこい!って感じです!

  • しほ

    しほ

    返信遅れてしまってすみません😢

    コメントありがとうございますとても参考になりました!
    やはり子どもも一人の人間なんだから親の思い通りになんていかないですよね😓
    本当に、こればっかりは個性ですね!
    こういう子なんだと受け入れてゆっくり付き合っていきたいと思います😊

    • 5月14日
  • 海月

    海月

    夜間断乳も相談してる子育てサークルのママさんがいましたが、
    助産師さんは頑張れそうだったら
    独り歩きまで自立まで
    付き合ってあげたほうが後々
    後悔が少ないと
    言ってました。

    • 5月14日
豆まめママ

うちは、ひとり目の時に寝かせるのに苦戦していました。同じ様に音楽を流したり、おんぶしたり、抱っこしたり、寝かせたい時間の1時間前から部屋の明かりを暗くしたりと色々しました。しかし、寝つきの悪い子でした。未だに寝つきの悪い子です。
しかし、ふたり目は、寝かしつけは全くしてません。寝たふりしてたら、隣でごろんごろんしながら、あーママ寝たから寝るしかないかって感じで、自分で寝ていきます。寝かしつけしてくれないと思ってるみたいです。
なかなか難しいのですが、一緒に横で寝てみるのも良いかもです。
色々、試してみて、お子様にあう寝かしつけを見つけるしかないですね。
ぐっすり寝てくれたら良いですね。

  • しほ

    しほ

    返信遅れてしまってすみません😢

    未だに寝付きが悪いんですね。。案外大人が頑張ろうとしてる時こそだめだったりするんですかね😓
    たまには力抜いてのんびり子どもと一緒にごろごろしてみようと思います。

    参考になりました!ありがとうございます😊

    • 5月14日
ママ🧸

寝つきが悪くて夜も泣いたりしますか?それとも1度寝たらしばらく寝てくれますか?
読んでいると十分お利口さんに思いました!
4ヶ月ならすぐすぐすんなり寝れる子の方が少ないと思います。ネントレも出来ますが、ネントレの効果が出やすいのは半年以降です。
泣かせるネントレ以外にも色々ありますよ😊
リズムをしっかり作ることだけ今後も意識してたら徐々に寝入る時間も早くなってくるはずです。
どこかのタイミングでおしゃぶりからトントンで寝る練習に切り替えるのも必要かもしれません。
私は歯が生えた5ヶ月からおしゃぶり辞めてぬいぐるみにチェンジ。
昼間寝かせる時無意識に毎回同じ子守唄を口ずさんでて夜の寝かしつけも同じように歌うとトントンしながらで寝てくれるようになりました。
昼と夜で同じオルゴールなり胎内音なり統一させるのもおすすめですよ😊❤️
あとはネントレしなくてもネントレ用の本、どれも参考になりますよ😊❤️

  • しほ

    しほ

    返信遅れてしまってすみません!

    夜は泣いて起きるというより、深い眠りにつけなくて目が覚めてしまう、という感じです。それを放置してるともちろんギャン泣きですが。。
    ネントレは半年以降が効果出やすいんですね!
    夜泣きがひどくて参ってる、、というほどでもないので、長い目で見てこのままリズム作ることだけ意識していこうと思います😊
    やはりおしゃぶりも早めに辞めさせた方がいいですよね。。。
    具体的な回答ありがとうございます!
    とても参考になりました☺️

    • 5月14日
まつり

うちは、お風呂後少し転がしたり、自由に寝返りさせたり、足を動かしたりして、疲れさせてからミルク飲ませます!完ミです😊
そうすると、飲み終わる頃には寝てます!

一時期全く寝る気配なく、2時間くらいかかってましたが、上記のように変えたらすんなり寝てくれるようになりました☺️

今日は19時お風呂で、寝たのは20時です🙂

  • しほ

    しほ

    返信遅れてしまってすみません!

    うちもお風呂のあとは自由に暴れさせてるのですが、タイミング間違えると疲れすぎちゃって泣き始めるんですよね😓
    適度に疲れさせるの大事ですよね!
    同じ完ミの方からのコメント有難いです😊
    ちなみに、寝てから朝までぐっすり寝てくれますか?

    • 5月14日
  • まつり

    まつり

    うちもありますよ!笑
    疲れさせすぎた…ってこと笑

    起きることはあんまりないですね😊でも、ちょくちょく泣きそうな声出したりしてますが、また寝てくれます🙋‍♀️
    ベビーモニターつけてるので、カメラを凝視したりもしますが、手遊びしつつ一人で寝てくれます!

    • 5月14日
@@@

4か月だと全然夜中起きますよ♫うちも3カ月くらいのとき朝まで寝てくれる期間ありましたが、また夜中起きる子になりましたwそんなもんです🤣
寝てたけど目が覚めてしまったのでミルクが欲しいから泣くとかないですかね?寝る前にミルク飲ませてるなら、可能性としてはあるかもです!寝る前にミルク!って思ってるのかも✨
夜間ミルクやめるのはまだ先でいいと思うので、ミルクあげてみてはいかがですか?🤔おしゃぶりを外したがるときは、おしゃぶりは要らない!て言うことかもしれませんね🙂
私の場合は8カ月からぶっ通しで11時間寝てくれるようになりました♩ネントレは5カ月から始めて生活リズムを整えてました✨おしゃぶりはたまに使いますが、夜泣きしたときだけです🙂

  • しほ

    しほ

    返信遅れてしまってすみません!

    一回寝てくれる時期があってもまた起きるようになるのはよくあることなんですね!
    たしかに、寝るためにミルク欲しがってるのかもしれないです。
    夜中にミルクあげると癖になって寝ないようになっちゃうんじゃないかと懸念してましたが、今はそういう時期と思ってあげてみようと思います😊
    今はまだ無理に寝かせなくても良いんですね。
    ネントレ考えてましたが、もう少し付き合っていこうと思います。
    ありがとうございます!☺️

    • 5月14日
うり

最後すぐからジーナ式のネントレ(生活リズムをつける)をしていて、夜泣きもなく、寝かしつけも今はほぼなく寝てます。

お風呂から寝るまでの間が長くて疲れて眠りにつけなくなってるのでは…とも思います。

お風呂の後1時間以内ぐらいに眠気がくるのでそこで寝かせると比較的スムーズです。

日中の過ごし方も大事なので昼寝は午前午後合わせて3時間ぐらいにしてました。

ネントレがかわいそうと言われますが誤解で、赤ちゃんは少し泣いたとしても自力で寝られる方が絶対に深い眠りにつけます。

また途中で起きても自力で寝てくれます。

抱っこゆらゆらトントンはわが家ではしなくても寝るので、今や8歳の長女でも寝かせられるようになってます。

一度生活リズム見直してみると良いかなと思います。

  • しほ

    しほ

    返信遅くなってしまってすみません😢

    ジーナ式気になってました!
    夜泣き寝かし付けなしはすごいです😳
    わたしももし次があれば、産後すぐから始めます。笑

    お風呂のあとは2時間ほどあけたほうがいいと思ってました!
    1時間以内がいいんですね!それは早速今日から変えてみます。

    ネントレわたしも絶対子どものためになると思ってるのですが、旦那と義両親が無理にそんな事しなくても、、という考えなので出来なくて😣

    昼寝なども含めて生活リズム見直してみます!
    具体的な時間など参考になりました。ありがとうございます😊

    • 5月14日
Ayunn

母乳が足りなくなってきてるのかもしれませんよ。もっと欲しいけど吸い疲れて寝てしまう…けど、足りてないからお腹すいてすぐ起きる…という感じです。

第1子が生後3ヵ月位からそんな感じでした。最初おっぱいも出てるし、しっかり飲んでるのに何でしっかり寝ないのか分からなかったのですが哺乳瓶にすると続けて8~10時間寝てくれるようになりました!
哺乳瓶の乳首は赤ちゃんの吸う力によって出てくる量が違うみたいで、吸い疲れてもっと欲しいのに寝てしまうとかなくなったし、私はこれを機にミルクと混合にして、徐々に断乳していったので、苦労なくおっぱいやめられてスムーズに子どもも乳離れできましたし、良かったですよ!

  • しほ

    しほ

    返信遅くなってしまってすみません😢

    わたしは完ミなのですが、それでもミルクの量が足りてないんですかね、、
    その頃から10時間も寝てくれるのはすごいですね😳
    もしかしたらうちの子も足りてないのかな。。
    寝る前だけちょっと増やして様子見てみようと思います!
    ありがとうこざいます😊

    • 5月14日
rhmama

抱っこ紐を使うとかはだめですか?
長男は抱っこ紐大好きだったので
よく抱っこ紐で寝かせてから下ろしたりしてました!
ダメな時は添い乳でしたが…

  • しほ

    しほ

    抱っこ紐でも寝るには寝るんですが、わたしの置き方が下手で、必ず起きてしまうんですよね。。泣
    起きてまた抱っこ紐に戻してまた置いて起きて、、の無限ループに耐えられずやめてしまいました。。

    • 5月14日
  • rhmama

    rhmama

    抱っこ紐ごと置いでもダメでした?

    • 5月14日
  • しほ

    しほ

    抱っこ紐ごとは置いたことないです!
    完全に寝たなーと思ったら肩紐外して体密着させながらゆーっくり布団におろしてくって感じです。
    身体離すのと同時に手を乗せてトントンして起きないようにしてたのですが、しばらくすると目が覚めてしまってました😔

    • 5月14日
  • rhmama

    rhmama

    結構抱っこ紐ごと置いたらそのまま寝てくれるって人多いって聞いたことあります!

    • 5月14日
Ayunn

始めは私も完ミでしたよ ^^
赤ちゃんの身体は日々大きくなり、母乳を飲む量は増えていくはずなのに、母乳って一定なんですよね…。
それで赤ちゃんが、もっと欲しいのにどんなに強く吸っても一定の量になるので吸い疲れちゃうんです。←たぶん。
だからうまく寝れなくて頻繁に起きちゃう、という感じ…(我が子の場合そうでした。)
先程申し上げましたように、私はおっぱいと哺乳瓶に搾乳したミルクを入れて、徐々におっぱいと粉ミルクにして…と様子見ながら段階踏んでいきましたよ!
おっぱいから飲んでくれるのに、わざわざ搾乳して哺乳瓶で飲ますの面倒ですが、この位の時間でこの位飲むんだなー、っておっぱいだとどの位飲むのか分からないけど哺乳瓶であげることで目安が分かるので1度試しても良いかもしれませんよ!
寝ないってこっちも辛いですけど、同じように赤ちゃんも辛いと思うので、色々試してみて下さい ^^

  • Ayunn

    Ayunn

    すみません💦返信のはずがミスって新たに投稿しちゃってますm(_ _)m

    • 5月14日