※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ざう
お仕事

パワハラを受けており、上司を訴える準備を進めている女性。心療内科に行く予定で、労基に相談済み。ボイスレコーダーは未購入だが、メモは取っている。周囲も女性を支持している。相談を希望。

パワハラをされ、毎日辛く感情のコントロールができない時があります。
旦那にはもう少し我慢しろ、やり返せと言われますができそうにありません。
なので少しずつ上司を訴えるため準備をしようと思います。
パワハラで会社を訴えたりされた方いましたらお話が聞きたいです。

とりあえず心療内科に1度行こうとは思ってます。
労基には相談済みです。
ボイスレコーダーはまだ買えてませんが、言われたことはメモは取ってます。
周りには私に対する仕打ちが酷すぎではないかと言ってくれてる方もいます。


アドバイスよろしくお願いします。

コメント

ゴルゴンゾーラ

労基に相談されているとのことですが、労基は何か言っていたり、行動してくれていますか?
また、ざうさんのほかにも同じように悩んでいる人はいますか?
どの程度のことをされているのか分かりませんが、個人で会社を訴えるのはなかなか難しいかと思います。
私は以前軽いパワハラに遭い、その会社は辞めてしまったので的確なアドバイスではありませんが…。
我慢しろ、やり返せというのは本当に無理ですよね…

  • ざう

    ざう

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    労基は1度会社に相談すべきと言いましたが、別件で直接本社に直談判した時にもみ消されたので、今回ももみ消すと思うので相談できません。

    職場で一番若いのは私で次はパワハラをしてくる人であとはベテランの勤続年数が長い方ばかりなので現在は私だけです。
    以前パートさんもされてたようですが、やめてしまいました😥

    パワハラしてる本人はパワハラの自覚はあり、悪質なのでどうしても訴えたいと思ってます。

    • 5月13日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    当事者と歳近いんですね💦
    会社に相談となると、上層部か人事とかになりますよね。
    もみ消したの腹立たしいですね!
    私がいた会社は、嫌なら辞めろという雰囲気のところでした💦
    弁護士たてて訴えるとなるとそれなりの証拠が必要なので、仰るようにボイスレコーダーはかなりの強みになると思います。
    周りも聞いているならその人から証言取ることもできますし。
    ただ、証拠集めている間にもどんどん心が疲れてしまうんじゃないかと心配です…
    労基にはもみ消されたことも伝えましょう💦

    • 5月13日
  • ざう

    ざう

    会社の就業規則にはパワハラ断じて認めず、したものは懲戒免職とするとなってるのにもみ消しに走るとか本当に許せません😔
    最初は何もせずやめようとも思いましたが、旦那にさすがに何もしないのはダメだと言われたのでもう少し頑張って証拠を集めます。

    労基にももう一度出向いて話してみます!

    ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 5月13日